茨城町エコ・ショップ制度について
エコ・ショップとは?
町では、環境にやさしい商品の販売やごみ減量化・リサイクル活動に積極的に取り組んでいる小売店舗を「エコ・ショップ」として認定しています。
エコ・ショップの対象となるのは下記のいずれかの取組みを実施している百貨店や大規模小売店舗、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等すべての小売店舗です。
1 環境にやさしい商品(エコ・マーク商品、再生品、リターナブル容器入り商品等)の積極的な販売
2 環境にやさしい商品コーナー等の設置
3 包装紙等の簡素化や無包装化の呼びかけなどの簡易包装の推進
4 レジ袋の削減のための買物かご等持参の促進
5 取扱商品の修理等の実施
6 広告チラシ等への再生紙の使用
7 空き缶の店頭回収の実施
8 空きビンの店頭回収の実施
9 紙パック容器の店頭回収の実施
10 トレイの店頭回収の実施
11 PETボトルの店頭回収の実施
12 その他ごみ減量化、リサイクル活動等の環境に配慮した取組で町長が認めるもの
エコ・ショップに認定されると
エコ・ショップに認定されると、認定証とステッカーが配布され、環境にやさしいお店として、広告でPRできるようになります。
申込について
エコ・ショップの加入手続きは随時受け付けています。加入を御希望される店舗は下記の申請書(様式第1号)をダウンロードし、必要事項を記入の上、茨城町生活経済部みどり環境課へ御提出ください。
-
生活経済部 みどり環境課
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
代表電話番号:029-292-1111
内線:178,179
直通電話番号:029-240-7135
メールでのお問い合わせはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。