このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ産業・ビジネス事業者向け都市計画> 地区計画の原案の縦覧について※終了しました

地区計画の原案の縦覧について※終了しました

※令和5年9月12日(火曜日)から令和5年10月3日(火曜日)まで、意見書の受付を行いましたが、意見書の提出はありませんでした。

 

町では、茨城中央工業団地の地区計画を変更するため、下記のとおり地区計画の原案の縦覧を行います。

地区計画の原案にご意見のある町民の方(町民または利害関係者に限る。)は、意見書を提出できます。

 

※利害関係者とは、茨城中央工業団地地区計画の区域内の土地の所有者、対抗要件を備えた地上権若しくは賃借権又は登記した先取特権、質権若しくは抵当権を有する者及びその土地若しくはこれらの権利に関する仮登記、その土地若しくはこれらの権利に関する差押えの登記又はその土地に関する買戻しの特約の登記の登記名義人を指します(都市計画法第16条第2項、同法施行令第10条の4)

 

案の内容

水戸・勝田都市計画地区計画(茨城中央工業団地地区)の変更について

 

pdf計画書・理由書(pdf 207 KB)

 

pdf総括図(pdf 8.28 MB)

 

pdf計画図(pdf 3.36 MB)

 

縦覧期間※終了しました

令和5年9月12日(火曜日)から令和5年9月26日(火曜日)まで

※閉庁日を除く午前8時30分から午後5時15分まで

 

縦覧場所

茨城町役場都市整備課(1階11番窓口)

 

意見書提出期間※終了しました

令和5年9月12日(火曜日)から令和5年10月3日(火曜日)まで

※閉庁日を除く午前8時30分から午後5時15分まで

 

意見書提出方法

期間内に意見書を都市整備課に提出してください。(郵送の場合は期間内必着)

※意見書の様式は、都市整備課で配布しています。また、以下からダウンロードが可能です。

 

pdf意見書(pdf 50 KB)

 


掲載日 令和5年9月7日 更新日 令和5年10月12日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 都市整備課 都市計画
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111 内線 154
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています