茨城町オープンデータ

茨城町では、国の定めた定義に基づいてオープンデータを公開しています。

オープンデータとは

オープンデータとは、国民や企業等の第三者が利用しやすい形で公開されている、国や自治体の保有する公共の情報のことです。
国においては、「オープンデータ基本指針」(平成29年5月30日、高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部・官民データ活用推進戦略会議決定)において、以下のとおりオープンデータを定義しています。

オープンデータの定義

オープンデータとは、国、地方公共団体及び事業者が保有する官民データのうち、国民誰もがインターネット等を通じて容易に利用(加工、編集、再配布等)できるよう、以下のいずれにも該当する形で公開されたデータを指します。 オープンデータの利活用を推進することにより、行政の透明性・信頼性の向上、官民共同・市民参加の推進、地域経済の活性化が期待されます。

オープンデータの利用について

茨城町では、茨城町オープンデータポータルサイト(新しいウィンドウが開きます)でデータを公開します。ご利用の際には、茨城町オープンデータ利用規約(新しいウィンドウが開きます)に従っていただくようお願いいたします。また、サービスのご利用をもって本規約の内容を承諾いただいたものとみなします。
公開するデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのライセンス条件の範囲内で利用することが可能です。ライセンス条件について、詳しくは「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(新しいウィンドウが開きます)」をご参照ください。
掲載日 令和3年3月31日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: DX推進室
住所: 〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話: 029-292-1111 内線 246

[#]トップ

Copyright © Ibaraki Town. all rights reserved