【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう!

1 日本(にっぽん)の自然災害(しぜんさいがい)を知(し)ろう

日本(にっぽん)は 自然災害(しぜんさいがい)〈地震(じしん),つなみ,台風(たいふう),つよい雨(あめ)など〉がたくさんあります。6月(がつ)から10月(がつ)は 台風(たいふう)・つよい雨(あめ)がふえます。大(おお)きな災害(さいがい)の時(とき)は いつもの生活(せいかつ)ができなくなります。

2 災害(さいがい)がおきる前(まえ)に準備(じゅんび)しよう

被害(ひがい)を 少(すく)なくするため 災害(さいがい)がおきる前(まえ)に準備(じゅんび)してください。

3 災害情報(さいがいじょうほう)を確認(かくにん)しよう

災害(さいがい)の情報(じょうほう)がわかるアプリやWEBサイトがあります。事前(じぜん)に スマートフォン(けいたいでんわ)などに 登録(とうろく)してください。とくに 台風(たいふう)は くる前(まえ)にわかります。

4 安全(あんぜん)に避難(ひなん)しよう〈にげよう〉

災害(さいがい)がおきた時(とき) あぶない場所(ばしょ)にいる人(ひと)は 安全(あんぜん)な場所(ばしょ)へ にげてください。にげる場所(ばしょ)は 小学校(しょうがっこう)・中学校(ちゅうがっこう)などの公共(こうきょう)しせつです。
 


jpg「外国人のための減災ポイント」ポスター(やさしい日本語)
「外国人のための減災ポイント」ポスター(やさしい日本語)(jpg 2.69 MB)

掲載日 令和3年4月27日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 地域振興グループ
住所: 〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話: 029-292-1111 内線 233 234
FAX: 029-292-6748

[#]トップ

Copyright © Ibaraki Town. all rights reserved