還付金詐欺チラシ(pdf 731 KB)
・犯人は、市町村役場職員を名乗り電話をかける ・お金(医療費・年金・保険料等)が戻ってくると騙す ・「ATMで手続きする」と説明し、ATMに行くように指示する ・被害者の年齢は60歳代が多い ・『お金が戻ってくる手続き』だと騙され、犯人と携帯電話で通話しながらATMを操作し、犯人の管理する口座に預金を振り込み、騙し取られます。
・お近くの警察署・交番 ・警察相談専用電話♯9110 ・ニセ電話詐欺相談ダイヤル029(301)0074(当室直通)