外国人市民が増えてきています。この講座では、外国人市民とともに暮らすこれからの茨城、茨城町・城里町での地域づくりや多文化共生、コミュニケーションの取り方について考えます。
【開催方法】
オンライン(Zoom)【対象】
【受講料・資料代】
無料(インターネット接続料等は参加者自己負担となります)
【定員】
20名程度(定員を超えた場合選考)、5回出席できる方優先
※8割以上出席した方には弘道館アカデミー修了証を発行いたします。
【締切】
令和3年10月29日(金曜日)
(定員に達した場合、締め切り前に募集を終了させていただきます)
日程 | 各講座の内容(全5回)(予定) |
10/30(土曜日) 9:15~12:30(初回のみ9:15~) |
第1回私のまちの多文化共生 ~外国人も地域の仲間なのだ~ |
11/3(水曜日・祝) 9:30~12:30 |
第2回伝わる日本語で交流しよう ~「やさしい日本語」と「聴く・待つ」~ |
11/7(日曜日) 9:30~12:30 |
第3回外国人と話してみよう ~「おしゃべり」は学び合い~ |
11/13(土曜日) 9:30~12:30 |
第4回交流のための活動をデザインしてみよう(1) ~グループで考える活動案~ |
11/21(土曜日) 9:30~12:30 |
第5回交流のための活動をデザインしてみよう(2) ~さあ、スタート!私たちのまちでも~ |