|
茨城県在住のN様には ~写真: 涸沼自然公園キャンプ場より~ |
A 公園や、スーパーマーケットに行きました。
広浦公園への散歩は毎日の日課になっていました。涸沼はどこも良かったです。関東平野の沼は、どこも「ため池」の様な所が多いですが、
涸沼は、小高い丘に囲まれているので、爽やかな湖の様に感じます。沼というよりは、「涸の湖」ですね。
A 良かった点
お試し住宅はとてもきれいで、備品も充実していて、町役場の真面目さと本気度を感じました。茨城町と周辺市町村との位置関係が実感でき、よく分かりました。
自分の好みとしては「長岡地区」すぐに馴染めそうなのは「桜の郷区」という印象を持ちました。
HP体験談に、飛行機の騒音、道の狭さを気にする声もありましたが、飛行機の音は全く気にならず、道も涸沼周辺では狭い所もありますが、町全体としてみれば普通だと思いました。
悪かった点
体験中に東海原発の再稼働(政府の方針)に関するニュースが入ってきました。
もし、再稼働する事になれば、茨城町にとってどんな影響があるか、少し気になります。
A 水戸市から、茨城町に入ってくると、急に広い空と、緑がいっぱいで、別世界になりますね。
良いポジションだと思います。
色々な店に入って町の様子を見たかったのですが、感染が気になりスーパーだけの利用になってしまいました。
涸沼はとても良いところだったので、また別の季節にも来てみたいと思いました。
A 良い方に変わった。
目立たない何もない町かと思っていましたが、今あるもので充分良い町だと思います。
A 地形や、災害が生じやすい土地かどうかは、気になる点だと思います。
私はリタイヤし、条件はあまりないですが、若い人にはやはり仕事だと思います。
仕事は水戸市にして、住居は茨城町にするというプラン等、色々なライフスタイルのパターンを提示してみるのも良いかもしれませんね。
ご利用ありがとうございました。ぜひ、また茨城町にお越しください!