【後期高齢】健康診査を受けましょう

後期高齢者健康診査について

糖尿病や高血圧症・脂質異常症などの生活習慣病の早期発見、早期治療による重症化予防に役立てていただくため、後期高齢者健康診査を実施しています。

定期的に医療機関を受診されている方につきましても、受診することができますので、ぜひ健康診査をご利用ください。

 

対象者

 

茨城県後期高齢者医療制度の被保険者

 

ただし、次のいずれかに該当する方は、健康診査の対象外となります。

  1. 病院又は診療所に6か月以上継続して入院している方
  2. 障害者支援施設、のぞみの園の設置する施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護保険施設等へ入所・入居している方
  3. 同一年度内に特定健康診査等の健康診断を既に受診している方(茨城町の補助を受けて、人間ドックや脳ドックを受診する方も含む)

 

健診の内容

基礎項目(無料)

 

追加項目(有料)

 

健康診査の流れ

毎年5月頃、対象者に受診券を送付します。

健康診査は完全予約制です。申込期間内に申し込みをお願いします。なお、日程や健診会場、申込期間についての詳細は、広報誌などで随時お知らせします。

手続きが正常に完了した場合は、受診日の1週間前くらいに予約票を送付します。

予約した日時に、予約票、受診券などを持参して健診会場にお越しください。

概ね1か月後に健康診査の結果を送付します。必ず結果を確認し、病気などが見つかったら病院で治療を受けましょう。

掲載日 令和6年11月29日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 医療年金グループ
住所: 〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話: 029-292-1111 内線 123 124

[#]トップ

Copyright © Ibaraki Town. all rights reserved