町では、豊かな地域づくりを目指し、花いっぱい運動が地域や団体に根差し運動となるよう推進することを目的として、花と緑の環境美化コンクールを実施しています。
令和6年9月26日(木曜日)、茨城町花と緑の環境美化コンクール表彰式を開催しました。
今年度は町内の地域や学校など7団体にご参加いただきました。
ご応募ありがとうございました。
県道沿い、総延長約380mの花壇は、数十mごとに花の種類や咲いた時のバランスを考えて7種類の花が植えられており、通行者を楽しませています。子どもから大人まで、区が一体となって花壇づくりに取り組み、三世代交流の場にもなっています。
色鮮やかな花壇が見る人を元気をくれます。花がら摘みや除草などの丁寧な作業が、生き生きと育った花々に反映されています。
長方形の花壇に、配色が考えられた3色の花を三角形に配置しており、花壇を訪れる人の目を引くデザインとなっています。
丸い花壇に4種類の花がバランスよく配置され、一つ一つが個性豊かで可愛らしいデザインとなっています。
花の種類や色合いが考えられており、高低差のある三角形の構図を生かした、見応えのある花壇となっています。