看護職体験セミナー開催のご案内

看護職体験セミナーを開催します!!

看護職の養成施設である水戸市医師会看護専門学院において、看護職に興味のある中高生や看護職への転職などを考えている社会人の方などに、看護職の魅力を体験してもらい、看護職を目指す第一歩を後押しするためのセミナーを開催します。

下記または「pdf看護職体験セミナーチラシR7夏_0624_カラー(1)(pdf 4.33 MB) 」「水戸市HP<https://www.city.mito.lg.jp/page/88053.html>」をご覧ください。

 

※本セミナーは、県央9市町村(水戸市・笠間市・ひたちなか市・那珂市・小美玉市・茨城町・大洗町・城里町・東海村)に住んでいる、または通勤・通学されている方が対象です。

※水戸市医師会看護専門学院については、水戸市医師会看護専門学院HP<https://www.mitokango.jp/>をご覧ください。

看護職体験セミナー

看護職に興味のある中高生や看護職への転職などを考えている社会人の方などに、看護職の魅力を体験してもらい、看護職を目指す第一歩を後押しするためのセミナーです。

対象

県央9市町村に住んでいる、または通勤・通学されている方で、看護職に興味・関心がある中高生や社会人の方
​※ 中高生は、保護者と一緒に参加できますので、進路の参考に、ぜひお越しください。

開催日時・場所

令和7年8月23日(土曜日)14時~16時(13時30分受付開始)
水戸市医師会看護専門学院(水戸市河和田町107-2)
※水戸市医師会看護専門学院の駐車場を無料でご利用いただけます。

アクセス地図pdf56819(pdf 500 KB)

セミナー内容

バイタルサイン測定や点滴滴下体験など
セミナー講師:水戸市医師会看護専門学院専任教員

申し込み(定員を超えた場合は抽選)

申込期間:令和7年7月10日(木曜日)から令和7年8月13日(水曜日)まで
申込:こちらの水戸市HP「いばらき電子申請・届出サービス<https://apply.e-tumo.jp/city-mito-ibaraki-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=74066&accessFrom=>からお申し込みください。
定員:20人(定員を超えた場合は抽選)

服装・持ち物など

当日は、以下の服装で持ち物をご用意いただきご参加ください。
また、発熱などでで体調がすぐれない場合の参加はご遠慮くださいますようお願いいたします。

お問い合わせ先

水戸市保健総務課地域医療対策室

〒310-0852
水戸市笠原町993-13
Tel:029-305-6291 Fax:029-241-0350

 

掲載日 令和7年7月4日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先: 健康増進課
住所: 〒311-3131 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1037番地1 ゆうゆう館
電話: 029-292-1111 内線 420 421 422 423 424
直通電話: 029-240-7134
FAX: 029-240-7130

[#]トップ

Copyright © Ibaraki Town. all rights reserved