このページの本文へ移動
トップいばらきまち暮らし町民の声茨城町住民の方に根ほり葉ほり聞いてみました!> 茨城町住民の方に根ほり葉ほり聞いてみました!(第26回桜の郷区)

茨城町住民の方に根ほり葉ほり聞いてみました!(第26回桜の郷区)

nehorihahori

  茨城町住民の皆さんの所におじゃまして、お話をうかがい、区ごとの特徴をご紹介します。
  「移住に興味がある方」「まさに今!移住思案中の方」「茨城町は知らないけれど、お時間の許される方」
  ちょっと覗いてみてください。インタビューにご協力いただいた方に次の区の方をご紹介いただくリレー形式で89の区(行政区)を順にご紹介したいと思います。

第26回  桜の郷(さくらのさと)

根掘り葉掘り1

桜の郷概要
根ほり葉ほり2

◇茨城県東茨城郡茨城町桜の郷◇
お勧めスポット:桜の郷中央公園
世帯数:540世帯
人口1,278人(男603人  女675人)   
(令和2年11月末住民基本台帳調べ)

上記写真:桜の郷地内団地

桜の郷の方にインタビューしました!

インタビュー写真集
地内風景 地内商業施設 インタビュー風景
地内風景 地内商業施設  インタビュー風景

今回インタビューにご協力いただいたのは、高橋燦吉さんです。

Q桜の郷に住んでどのくらいになりますか?また普段はどんな生活を送っていますか?

青森県八戸市から茨城町に移住して満13年経過です。
生まれは埼玉県ですが、学業で宮城県、仕事で茨城県日立市、青森県八戸市と移住し、それぞれの土地柄と人情をエンジョイしました。
先に茨城町へ移住していた長女の勧めもあって、同じ団地内に住居を構えました。”味噌汁の冷めない距離”です。Happy!!といえるでしょう。
普段の生活と言えば、近隣の皆さんと世間話で交流をもちつつ、茨城町運動公園プールに週に3回の頻度で通い”健康作りとボケ防止”に努めています。
整備され、監視員付きの温水プールでありながら、年間使用料が7,000円と、恵まれた環境です。
そうそう、コロナ禍の自粛ゆえ、庭で家庭菜園を始めました。近所のみなさんの指導で、楽しく挑戦中です。

Q桜の郷の住み良い点、不便を感じる点を教えてください。

当地区は県庁庁舎屋上(水戸市)から西南方向すぐに展望され、水戸市に隣接しています。南側に第1、2期分譲地、北側の広大な土地に第3期分譲が住居・商業用団地として開発中で、当地区全体が活気に溢れています。
住民の特徴といえば、全国からの出身者や多種多様な職業経験者が集まっていて、地域の発展に不可欠な”人材の宝庫”であることです。
また、”人に優しいまちづくり”をモットーに自治会諸事業も行われています。コロナ感染予防の観点から、今年は特例運営となっていますが、住民親睦会や子供会と運動会、専門シェフを囲んで料理勉強会・賞味会が実施されています。他には、自主参加による年末防犯夜回りも行われて、地域防犯への貢献大です。

さて、不便な事といえば・・これだけ広大で多数の住民居住地なのに、交番、ガソリンスタンドがない事でしょうか。これさえあれば、天災、災害も少なく、”住んで天国”なんですけどね~^^
 

Q住民の方が思うアピールポイントがあれば聞かせてください。桜の郷独特な所はありますか?

当地区は、外部移住者大歓迎!な地域の発展に不可欠な人材の宝庫といえると思います。今後は”人材活用”を図り、当地区と茨城町発展・繁栄に必要な方策を創ることが、課題となるのではないでしょうか。

桜の郷独特な所
水戸医療センター1水戸医療センター2 

《独立行政法人国立病院機構
水戸医療センター》
旧国立水戸病院。
平成16年に当町へ移転され、
現在はドクターヘリの
基地病院にもなっている

ウィステリア ナーサリークール 1ウィステリア ナーサリークール 2 

《ウィステリア 

             ナーサリースクール 》
平成20年に開園されてから
町内でも、人気の高い
保育園のひとつで、
未就園児のいる親子を

対象に、子供の交流の場も

提供したり、育児に関する

相談や、情報の提供も行っている。

 桜の郷中央公園1桜の郷中央公園2

《桜の郷中央公園》
広場一面には芝生が
引き詰められ、遊具や
自動販売機や、

トイレが完備されている。
入り口にも、階段と補装された
スロープがあり、年齢とわず
たくさんの人が利用できる
公園になっている。

Q土地柄自慢や恒例行事など、エピソードを聞かせてください。

発展中の地区なので、歴史的な行事、お祭り等は特にありません。逆にみんな、地域に溶け込もうという気持ちは強いと思います。
ここは、誰でも「自分を表現できる生活を実現できる地域」である事は土地柄自慢だと思います。
ということは、歴史に残る新たな活動創出の一端に関われる可能性と楽しみも、あり得るということでしょう・・?

Q最後に・・移住検討中の方へメッセージをお願いします。

当地区は、開発途上であり、外部移住希望者大歓迎!”みんな友達、みんな仲良く”がモットーです。新たな人材、移住受け入れは地域発展の宝です。
また、これは本当に私事ですが、茨城町行政に”血の通う温かさ”を感じた私の事例をご紹介します。
行政の手続きは、法律に疎い住民には、難しい事も多々あります。そのような中、茨城町では親切な対応をして頂き、移住して早々に助けられた事を今でも、覚えています。感謝しています。他自治体居住中には経験したことない”血の通う温かみ”の発見でした。

移住検討中の皆さん、”温かみのある茨城町を第一移住候補”にご検討をお勧めします!
髙橋さん

 高橋燦吉さん、ご協力ありがとうございました。
次は上郷区(かみごう く) へお伺いします!
(取材日令和3年1月21日)


掲載日 令和3年2月2日 更新日 令和5年4月19日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
町長公室 地域政策課 新政策グループ
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111 内線 231 232
FAX:
029-292-6748
(メールフォームが開きます)