「お試し移住体験者の声」いただきました!30【埼玉県T様】
茨城町お試し移住体験住宅事業 ~ ご利用者の声をいただきました~
![]() |
埼玉県在住のT様には 写真:涸沼ビュースポットより |
Qお試し移住滞在中は、どのような体験をされましたか?
A 現在の自宅(埼玉県)からそんなに遠くなく、大洗等、海が近くにある事(二地域居住先)等を条件に移住先候補を探していた所、今回のお試し体験をホームページで知りました。体験中は日頃から通っているスポーツジムの利用をしたいと思い、近隣市町村にあるスポーツジムに行ってみました。雨天時の利用でしたが、施設がすばらしかったです。
また、お試し住居近くにある直売所でしじみを購入し、しじみ汁をつくりました。町内のスーパーで販売しているしじみの価格をみて、高価な事に驚きました。
Q茨城町にお試し移住をして、よかった点、悪かった点を教えてください。
A 良かった点
- 体験住宅の設備が想像以上で大変満足でした。
悪かった点
- 体験住宅が、町の外れにあり、もっと中心部にあればいいにと思う。人に会う機会がほとんどなかった。
Q 今回のお試し移住体験はいかがでしたか?ご感想をお聞かせください。
A 移住体験そのものは有意義であったと思う。
桜の郷方面に足を延ばせばよかったと思う。(多分茨城町の印象が異なったのではと思う)
来年、違う季節に、もう一度体験住宅を利用し、桜の郷方面を歩いてみたい。
また、移住先輩者による諸事情(実際に住んでみての感想等)「生の声」が聞ければよかった。
Q実際に、茨城町へ来ることで、町へのイメージは変わりましたか?
A 悪い方向に変わった
体験住宅付近への移住は、徒歩圏内の交通や買い物等の利便性から無理だと思う。
Q移住を検討する上で、必要と考える条件、行政に期待する支援等についてお聞かせください。
A カフェテリア方式で、体験できるメニューがあればいいと思う。
ご利用ありがとうございました。ぜひ、また茨城町にお越しください!
掲載日 令和4年12月16日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
町長公室 地域政策課 新政策グループ
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111
(内線:
231 232
)
FAX:
029-292-6748
(メールフォームが開きます)