このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ行政情報統計> 令和7年国勢調査を実施します

令和7年国勢調査を実施します

キャンペーンサイトバナー(令和7年度)_広報キャラクターあり_800×418

(リンク:国勢調査2025総合サイト(https://www.kokusei2025.go.jp/))

国勢調査について

令和7年国勢調査が、本年10月1日現在で実施されます。

国勢調査は、我が国に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。

国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。

国勢調査の概要

調査の目的

国勢調査は、国内の人口や世帯の実態を明らかにし、各種行政施策その他の基礎調査を得ることを目的としています。

調査の結果は、生活環境の改善や福祉施策、災害対策など、日本の未来をつくるために欠かせない様々な施策に役立てられます。

調査の期日

令和7年10月1日現在で実施します。

調査の対象

令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。

調査の方法

調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。

回答方法は、次のいずれかにより回答することができます。

  1. オンライン(インターネット回答)
  2. 紙の調査票を郵送、調査員へ提出

集計結果の公表予定

人口速報集計

公表時期:令和8年5月
公表内容:全国、都道府県、市区町村の男女別人口及び世帯数

人口等基本集計確報

公表時期:令和8年9月
公表内容:人口等基本集計(人口、世帯、外国人、高齢者、母子・父子世帯等)

その他の集計は順次公表

その他

インターネット回答でかんたん便利に!

国勢調査への回答は、スマホやパソコンに対応したインターネット回答が簡単、便利です。
前回の国勢調査では、インターネット回答をした人の98%が「次回もインターネットで回答したい」と答えています。

インターネット回答サイトは、国勢調査オンライン(電子調査票)(外部サイトへリンク)を御覧ください。

国勢_オンライン回答啓発チラシ(啓発イベント用)_表

(新しいウィンドウが開きます)

(注意)国勢調査オンライン(電子調査票)で回答となるのは9月20日(土曜日)以降となります。

かたり調査にご注意ください!

「かたり調査」とは、国勢調査等、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を詐取する行為のことです。「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にも繋がりかねないので、ご注意ください。

詳しくは、こちらのページを御覧ください。

総務省ホームページ/総務省統計局所管の統計調査を装った「かたり調査」にご注意を!

(新しいウィンドウが開きます)

 

 


掲載日 令和7年8月7日 更新日 令和7年8月13日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
町長公室 地域政策課 企画グループ
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111 内線 231 232
FAX:
029-292-6748
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

  • 令和7年国勢調査を実施します

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています