茨城町トップ > サイトマップ
サイトマップ
お知らせ
- 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
- 【健康増進課】一般事務(会計年度任用職員)の募集について
- 【学校給食共同調理場】給食補助員(会計年度任用職員)の募集について
- いばらき防災大学(土浦会場)の開催について
- 「茨城町新たな文化的施設整備実施設計(案)」への意見を募集します
- 『茨城町新たな文化的施設を考える』町民ワークショップ ~施設の運営方法編~
- 水戸・勝田都市計画に関する公聴会の中止について
- 令和5年第3回茨城町議会定例会
- R5予算書
- 令和6年度認定こども園・保育園・幼稚園の入所申込み
- 令和5年 秋の全国交通安全運動の実施について
- 令和5年度金婚式典の開催について
- 小学校特別支援教育支援員(会計年度任用職員)の募集について
- R5国交公下第1号・R5町単公下第2号 長岡第2汚水幹線整備工事に係る一般競争入札(令和5年9月8日更新)の公告
- 就学時健康診断の実施について
- 水戸・勝田都市計画に関する公聴会の開催について
- 地区計画の原案の縦覧について
- 令和5年住宅・土地統計調査を実施します
- 茨城町議会議員一般選挙立候補予定者説明会の開催について
- 【令和5年度】農業に従事する地域おこし協力隊を募集します!
- 令和5年度茨城町事業継続緊急給付金について
- 「茨城町くらしのガイドブック」が新しくなります!
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円給付)のご案内について
- 茨城町への移住・定住を支援するリフォーム補助金のご案内(転入者向け)
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました
- 蜂等駆除用防護服の貸出のご案内
- 茨城町就業者移住支援金を交付します
- 茨城町の住民基本台帳人口・世帯数
- 一般国道6号小美玉道路(仮称)計画段階環境配慮書の公表について
- 公の施設の広域利用促進スタンプラリーにご参加ください!
- 茨城町太陽光発電設備の適正な設置及び管理に関する条例が施行されました
- 令和5年度茨城町職員採用試験
- 茨城町議会議員一般選挙の投開票日は令和5年12月3日(日)です
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書のコンビニ交付について
- 税関係証明書のコンビニ交付について
- 議会傍聴について
- 新型コロナウイルス感染症に関する町長メッセージ
- 令和5年度茨城町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金の交付申請を開始します(令和5年5月29日より)
- 令和5年4月23日(日)は茨城町長選挙及び茨城町議会議員補欠選挙の投票日です
- 生後6か月~11歳、12歳以上で、基礎疾患がある方又は医療従事者等の新型コロナワクチン接種(令和5年秋接種)の接種券発行について
- 【相談無料/ご活用ください】産業活性化コーディネーター
- 農耕車から道路に落とした泥の清掃について
- 生ごみ処理容器等購入費補助制度について
- 令和5年度合併処理浄化槽設置補助金について
- 【こども課】放課後児童クラブ支援員の募集について
- 茨城町地域防災計画を改定しました
- 令和5年第2回茨城町議会定例会
- マスクの着用について(令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方)
- 茨城町長選挙及び茨城町議会議員補欠選挙立候補予定者説明会の開催について
- 不法投棄は犯罪です!
- 茨城町公式LINEについて(3/1ごみの分別検索機能追加)
- 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
- 新型コロナワクチンの初回接種を終えられていない12歳以上の方へ(1回目・2回目)
- 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種(初回(1・2回目)・追加接種)について
- 水道管の凍結・破裂にご注意!
- 令和5年度(令和4年分)町民税・県民税申告と所得税の確定申告について
- (ワンストップ特例申請)ふるさと寄附金(納税)のお手続きについて
- 軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)について
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
- 令和4年度茨城町総合教育会議の開催について
- 新たな文化的施設の基本設計がまとまりました
- 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について
- 『茨城町新たな文化的施設を考える』町民ワークショップ ~基本設計編~
- サイクリングイベント「あおコレクトラン!」開催のお知らせ
- 新型コロナワクチン接種の各種申請書
- 【健康増進課】保健師(会計年度任用職員)の募集について
- 野良猫の不妊去勢手術について
- 令和5年度認定こども園・保育園・幼稚園の入所申込み
- コンビニ交付サービスについて
- 令和4年度茨城町事業継続緊急給付金について【受付終了しました】
- 茨城県内の新型コロナウイルス関連情報
- 令和4年7月10日(日)執行 参議院議員通常選挙について
- 【こども課】児童クラブ支援員(会計年度任用職員)の募集について
- 令和4年度住民基本台帳閲覧状況の公表
- 茨城町空き地空き店舗活用支援事業補助金のご案内
- 税関係証明書の手数料改定に関するお知らせ
- 茨城町ふるさと寄附金(納税)申し込みについて
- まん延防止等重点措置の適用について(3月6日更新)
- 国民健康保険傷病手当金の支給について(新型コロナウイルス感染症関連)
- 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(5万円給付)のご案内について
- 茨城町新たな文化的施設整備基本設計業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について
- 令和3年度高校生交通安全啓発動画コンテスト 入賞作品決定
- 薄暮時及び夜間の交通事故防止に係る映像について
- 茨城町特産品ブランドいっぴん第1回認証品が決定しました
- 茨城県最低賃金の改定について
- 令和4年度認定こども園・保育園・幼稚園の入所申込み
- 「茨城町新たな文化的施設基本構想」を策定しました
- 「茨城町新たな文化的施設基本構想(案)」に関するパブリック・コメントの結果を公表いたします
- 令和3年9月5日(日)執行 茨城県知事選挙について
- 新型コロナウイルス感染症の受診や検査、感染防止に関する取り組み
- 茨城町障がい者福祉のしおり
- 【事業者の方へ】消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式が導入されます
- 【注意喚起】ニセ電話詐欺にご注意ください!
- 茨城町プレミアム付商品券第2弾「きらり」のお知らせ(販売・利用を終了しました)
- 茨城町分別収集計画(第10期)
- 農業委員会報
- セーフティネット保証5号認定について
- 新型コロナウイルスの発生に伴う危機関連保証について【令和3年12月31日で認定申請の受け付けは終了しました】
- 【国民健康保険】新型コロナウイルス感染症への対応について
- 新型コロナウイルス感染拡大予防に伴う住民票発行等各種手続きについて
- 【国民年金】新型コロナウイルス感染症への対応について
- 【医療福祉費支給制度】新型コロナウイルス感染症の対応について
トピックス
- 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
- 【健康増進課】一般事務(会計年度任用職員)の募集について
- 【学校給食共同調理場】給食補助員(会計年度任用職員)の募集について
- R5予算書
- 令和6年度認定こども園・保育園・幼稚園の入所申込み
- 令和5年 秋の全国交通安全運動の実施について
- 小学校特別支援教育支援員(会計年度任用職員)の募集について
- 就学時健康診断の実施について
- 【令和5年度】農業に従事する地域おこし協力隊を募集します!
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました
- 茨城町就業者移住支援金を交付します
- 令和5年度茨城町職員採用試験
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書のコンビニ交付について
- 生後6か月~11歳、12歳以上で、基礎疾患がある方又は医療従事者等の新型コロナワクチン接種(令和5年秋接種)の接種券発行について
- 【こども課】放課後児童クラブ支援員の募集について
- マスクの着用について(令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方)
- 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
- 新型コロナワクチンの初回接種を終えられていない12歳以上の方へ(1回目・2回目)
- 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種(初回(1・2回目)・追加接種)について
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
- 新型コロナワクチン接種の各種申請書
- 【健康増進課】保健師(会計年度任用職員)の募集について
- 令和5年度認定こども園・保育園・幼稚園の入所申込み
- コンビニ交付サービスについて
- 茨城県内の新型コロナウイルス関連情報
- 【こども課】児童クラブ支援員(会計年度任用職員)の募集について
- 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
- 令和4年度認定こども園・保育園・幼稚園の入所申込み
- お待ちしています!! 「茨城町ふるさとづくり出前講座」
- 【マイナンバー制度】こんな場面で本人確認書類の提示が必要になります!
募集情報
- 【健康増進課】一般事務(会計年度任用職員)の募集について
- 【学校給食共同調理場】給食補助員(会計年度任用職員)の募集について
- 小学校特別支援教育支援員(会計年度任用職員)の募集について
- 【令和5年度】農業に従事する地域おこし協力隊を募集します!
- 令和5年度茨城町職員採用試験
- 【こども課】放課後児童クラブ支援員の募集について
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
- いばらき出会いサポートセンターにおける「女性入会登録料通年無料キャンペーン」の実施について
- 【健康増進課】保健師(会計年度任用職員)の募集について
- 【こども課】児童クラブ支援員(会計年度任用職員)の募集について
- 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
- 保育所等へ再就職を考えている方へ「潜在保育士就職準備金貸付」のご案内
くらし・手続き
子育て・教育
産業・ビジネス
いばらきまち暮らし