茨城町立幼稚園のご案内
本町では、「就学前教育の充実」を掲げ、すべての幼児教育施設において、「幼児教育の終わりまでに育ってほしい姿」の共通理解とその実現を目指しています。
お知らせ
-
令和7年10月から教育標準時間を拡大します!
(平日 8:30 ~ 13:30 → 8:30 ~ 14:30)
-
入園児を募集しています!
長岡幼稚園 園児募集チラシ(pdf 747 KB) 長岡幼稚園のホームページはこちら
大戸幼稚園 園児募集チラシ(pdf 771 KB) 大戸幼稚園のホームページはこちら
町立幼稚園 × 町立小学校 ならではの連携
近隣に町立小学校があり、在校生との交流や各種行事への参加・体験を随時実施しています。
小学校入学前から上級生と接する機会が多く、小学校生活をイメージしやすい環境を用意していますので、小学校進学がスムーズに進みます。
就学前教育の充実
英語教育の充実
町立小学校に勤務しているALTの先生に園に来てもらい英語に触れる機会を設けています。
早い段階から英語に親しむ機会を作り、小学校へ進学したときに英語の授業に対する不安を少なくすることができます。
ICT教育の充実
タブレットPCを使ってのお絵描きや写真撮影等基礎的な使い方を学ぶ機会を設けることで、小学校の授業で使用するときの抵抗を少なくすることができます。
(令和8年度からの導入を予定しています。)
特別な配慮を必要とする子どもへの支援
幼稚園教員などの保育者が、子どもの障害を早期に発見し、その発達に応じた支援を行うことは、その後の自立や社会参加を促すうえで大きな効果が期待できるとともに、保護者の障害に対する正しい理解を促し、共に子どもを支えるために必要な信頼関係を醸成するという観点からも、大きな意義があります。
特別な配慮を必要とする子どもへの支援にあたっては、正規教員が主担当につき、有効な支援サポート体制を構築し、さらには小学校への接続においても、小学校教諭と情報共有を行っております。
また、外国籍の子やアレルギー対応が必要な子など、個別の状況に応じて、関係機関との連携を密にするとともに、一人ひとりの個性に応じた保育に努めてまいります。
子育て支援
認定こども園茨城町立長岡幼稚園では子育て支援として、未就園児とその保護者が安心して集える地域の子育て拠点を用意しています。
親子の交流や遊びを通して、子どもの健やかな成長と保護者同士のつながりをサポートしています。予約不要・無料で気軽に参加できます。
町立幼稚園一覧
施設名 | 所在地・アクセス | 電話番号 |
開園時間 (延長含む) |
認定こども園 茨城町立長岡幼稚園 |
茨城町長岡3168 |
029-292-4019 | 7:30 ~ 18:30 |
茨城町立大戸幼稚園 |
茨城町大戸1893 |
029-292-8358 |
令和7年9月まで 8:30 ~ 16:00
令和7年10月から 8:30 ~ 16:30 |
茨城町立沼前幼稚園 |
茨城町宮ヶ崎1443 |
休園中 |
関連リンク