3歳児健康診査
令和7年度 3歳児健康診査のお知らせ
3歳頃は、身体の発育とともに、精神面や社会面の発達する時期です。
お子様の成長を確認するためにも必ず健康診査を受診しましょう。
実施日程と対象者
実施日 |
対象者
|
---|---|
令和7年5月20日(火曜日) |
令和3年10月1日 ~ 令和3年11月15日生 |
令和7年6月24日(火曜日) |
令和3年11月16日 ~ 令和3年12月31日生 |
令和7年7月22日(火曜日) |
令和4年1月1日 ~ 令和4年2月13日生 |
令和7年9月30日(火曜日) |
令和4年2月14日 ~ 令和4年4月6日生 |
令和7年11月25日(火曜日) |
令和4年4月7日 ~ 令和4年5月20日生 |
令和7年12月23日(火曜日) |
令和4年5月21日 ~ 令和4年6月30日生 |
令和8年1月27日(火曜日) |
令和4年7月1日 ~ 令和4年8月10日生 |
令和8年2月24日(火曜日) | 令和4年8月11日 ~ 令和4年9月30日生 |
受付時間
午後1時00分~午後1時45分(時間指定制)
会場に入る人数を調整しておりますので、通知に記載されている受付時間内での来所にご協力ください。
少人数ずつでの誘導になりますので、お時間がかかる場合があります。
実施内容
身体計測、内科・歯科診察、心理相談、保健指導、歯磨き指導、フッ素塗布(希望者)
視覚検査、尿検査(同封の容器に尿を採取)
ぱくぱく教室(食育のお話)
健診会場
茨城町総合福祉センター「ゆうゆう館」内
持ち物
母子健康手帳、3歳児健康診査票、3歳児用問診票
目と耳のアンケート、採取した尿、仕上げ磨き用の歯ブラシ
バスタオル、フッ素塗布負担金500円(希望の方)*おつりがないようご協力お願いいたします。
待ち時間に遊べるおもちゃ(絵本など危険でないもの)
お願い
マスクの着用は、保護者の方の判断にお任せいたします。
* 通知が届いた方で、欠席される方や次回の健診を希望される方はこども課(こども家庭センター)までご連絡をお願いいたします。
掲載日 令和7年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 こども課
住所:
〒311-3131 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1037番地1 ゆうゆう館
電話:
029-292-1111
(内線:
425 460 461 463 464 481 482 483
)
直通電話:
029-240-7144
FAX:
029-297-6860
(メールフォームが開きます)