3歳児健康診査
令和4年度 3歳児健康診査のお知らせ
3歳頃は、身体の発育とともに、精神面や社会面の発達する時期です。
お子様の成長を確認するためにも必ず健康診査を受診しましょう。
実施日程と対象者
実施日 |
対象者
|
---|---|
令和4年4月26日(火曜日) |
平成31年1月1日 ~ 平成31年1月10日生 |
令和4年5月24日(火曜日) |
平成31年1月11日 ~ 平成31年1月27日生 |
令和4年6月28日(火曜日) |
平成31年1月28日 ~ 平成31年2月19日生 |
令和4年7月26日(火曜日) |
平成31年2月20日 ~ 平成31年3月20日生 |
令和4年9月27日(火曜日) |
平成31年3月21日 ~ 平成31年4月30日生 |
令和4年11月29日(火曜日) |
令和元年5月1日 ~令和元年6月4日生 |
令和4年12月20日(火曜日) |
令和元年6月5日 ~ 令和元年8月14日生 |
令和5年2月28日(火曜日) | 令和元年8月15日 ~ 令和元年9月10日生 |
※上記日程について、今後の新型コロナウイルス感染症の発生状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。
受付時間
午後1時00分~午後1時45分(時間指定制)
会場に入る人数を調整しておりますので、通知に記載されている受付時間内での来所にご協力ください。
少人数ずつでの誘導になりますので、お時間がかかる場合があります。
実施内容
身体計測、内科・歯科診察、問診、育児・歯科相談、フッ素塗布(希望者)
尿検査(同封の容器に尿を採取)、心理相談(希望やお子様の状態により実施)
ぱくぱく教室(食育のお話・手作りおやつの紹介及び配布)
健診会場
茨城町保健センター(総合福祉センター「ゆうゆう館」内)
持ち物
母子健康手帳、3歳児健康診査票、3歳児用問診票
健康チェックシート、目と耳のアンケート、採取した尿
仕上げ磨き用の歯ブラシ、バスタオル、フッ素塗布負担金500円(希望の方)
待ち時間に遊べるおもちゃ(絵本など危険でないもの)
感染予防対策のご案内とお願い
- 来所前に新型コロナウイルス感染症対策に関する健康チェックシート(通知文に同封)をご記入いただき、体調不良症状(発熱・咳・息苦しさ・倦怠感等)がないことをご確認ください。症状がある場合は、次回の健診を受診するようにしてください。
- 受付で来所された方全員の検温と手指消毒を実施していただきます。
- 受付時間を分けてご案内しております。場合によっては屋外や車中でお待ちいただくことがあります。
- 会場内の換気を行います。室内の温度の調整が難しい場合がありますので、服装の工夫等にご協力ください。
- 付き添いの方はマスクの着用をお願いいたします。
- できる限り付き添いの方はお子様1人につき1人までとしてください。
感染対策を講じて実施いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
通知が届いた方で、欠席される方や次回の健診を希望される方は健康増進課(保健センター)までご連絡をお願いいたします。