このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ子育て・教育教育委員会> 寄附・寄贈について

寄附・寄贈について

ご寄附・ご寄贈ありがとうございます。

町民の皆様や団体の方などから、下記のとおり学校に物品をご寄附いただきました。

ご寄附いただきました物品は、児童・生徒への教育活動に大切に有効活用されています。

今後も、明日の茨城町を担う子供たちのため、教育の充実に取り組んでまいります。

寄附・寄贈一覧

 

令和6年度寄附・寄贈一覧

寄附・寄贈者名

(敬称略、順不同)

寄附・寄贈内容

水戸農業協同組合 交通安全帽子
茨城県石油商業組合

「かけこみ110番」

クリアファイル

水戸地区交通安全協会

ランドセルカバー

かいておぼえるあいうえおひょう

お守り型交通安全反射材

(株)みずほフイナンシャルグループ
損害保険ジャパン(株)

明治安田生命相互会社

第一生命保険(株)

黄色いワッペン
(株)常陽銀行 防犯ブザー

水戸地区交通安全協会茨城支部

茨城町交通安全母の会

反射タスキ

水戸地区交通安全協会

茨城支部

「自転車利用の交通ルール

と正しいマナー」ガイドブック

茨城町交通安全母の会 反射ステッカー
水戸地区防犯協会 「いかのおすし」下敷き

 

過去の寄附・寄贈一覧

pdf令和元年度寄附・寄贈一覧(pdf 57 KB)

pdf令和2年度寄附・寄贈一覧(pdf 59 KB)

pdf令和3年度寄附・寄贈一覧(pdf 66 KB)

pdf令和4年度寄附・寄贈一覧(pdf 66 KB)

pdf令和5年度寄附・寄贈一覧(pdf 64 KB)

問い合わせ先

茨城町教育委員会への寄附・寄贈については、学校教育課までお問い合わせください。

 

【問い合わせ先】

茨城町教育委員会 :学校教育課     電話:029-240-7121


掲載日 令和6年8月28日 更新日 令和7年9月19日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 学校教育課 総務
住所:
〒311-3132 茨城県東茨城郡茨城町大字駒場450番地
直通電話:
029-240-7121
FAX:
029-292-8032
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています