学校情報化優良校・先進地域について
茨城町は、令和6年1月29日に、学校情報化先進地域に認定されました。
学校情報化先進地域とは
日本教育工学協会(JAET「後援:文部科学省」)が教育情報化の推進を支援するため、総合的に情報化を進めた学校を学校情報化優良校として認定し、学校情報化優良校が一定以上の割合となった地域について、学校情報化先進地域として認定を受ける制度です。
当町の認定状況について
令和5年1月に、町立小中学校6校全校で学校情報化優良校の認定を受けました。
その後も、情報化の推進体制、教科指導におけるICT活用等の情報教育を積極的に取り組んだ結果、
令和7年4月に町立小中学校6校全校が再認定されました。
学校名 | 認定期間 | 再認定期間 |
---|---|---|
長岡小学校 |
令和4年12月26日 ~ 令和7年3月31日 |
令和7年4月6日 ~ 令和10年3月31日 |
大戸小学校 | 令和4年12月25日 ~ 令和7年3月31日 | 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日 |
青葉小学校 | 令和4年12月26日 ~ 令和7年3月31日 | 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日 |
葵小学校 | 令和4年12月26日 ~ 令和7年3月31日 | 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日 |
明光中学校 | 令和5年 1月13日 ~ 令和7年3月31日 | 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日 |
青葉中学校 | 令和4年12月24日 ~ 令和7年3月31日 | 令和7年4月1日 ~ 令和10年3月31日 |
認定に関する詳しい情報は、下記リンク先にてご覧ください。
学校情報化認定とは〈外部サイトに移動します〉
学校情報化先進地域一覧〈外部サイトに移動します〉
また、授与式について、広報いばらきにも掲載されました。
掲載日 令和6年8月30日
更新日 令和7年9月19日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会 学校教育課
住所:
〒311-3132 茨城県東茨城郡茨城町大字駒場450番地
直通電話:
029-240-7121
FAX:
029-292-8032
(メールフォームが開きます)