このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップくらし・手続き緊急災害情報新型コロナウイルス感染症関連情報イベント・施設関係> 「第15回ひぬまあじさいまつり」フォトコンテストの開催について

「第15回ひぬまあじさいまつり」フォトコンテストの開催について

「第15回ひぬまあじさいまつり」フォトコンテストについて

涸沼自然公園の「あじさい」をテーマにした写真を募集します。
広い園内では約30種一万株の色とりどりのあじさいが堪能できます。特に、高低差のある「あじさいの谷」は見ごたえ十分。

さらに、色とりどりの傘を使った新たなフォトスポットや夏風になびく風鈴小路など映えスポットがたくさんあります。あなたのとっておきの写真をぜひご応募ください!
 

応募期間

令和7年6月16日(月曜日)から令和7年7月31日(木曜日)

 

応募要件

  • 令和7年6月14日(土曜日)から令和7年7月13日(日曜日)までに撮影したものであること。
  • 応募は1人につき2点まで。(入賞は1点まで)
  • カラー写真とし、四つ切サイズ(254×305)、ワイド四つ切サイズ(254×365)、A4サイズ(210×297)の写真に限る。
  • 合成等の画像加工したものや組み写真ではないこと。
  • 応募する写真は、応募者が「第15回ひぬまあじさいまつり」期間中に涸沼自然公園で撮影したあじさいで、未発表のものに限り、過去のコンテスト等に応募した写真、他のコンテストに応募中の写真ではないこと。
  • 人物を撮影した写真は、被写体となった者の了解を得たもののみ応募することできる。

 

注意事項

  • 応募作品の著作権は応募者(撮影者)に帰属するが、発表後の展示や印刷物、ホームページ、SNS等への使用権は主催者に帰属する。
  • 応募者の個人情報は、本コンテストの運営及び作品の展示・公表に必要な範囲でのみ使用する。また、応募者の同意なしに第三者に応募者の個人情報を開示・提供しない。
  • 肖像権などの承諾は応募者の責任とし、主催者は肖像権侵害の責任を一切負わない。
  • 著作権違反や公序良俗に反する作品など、不適切な作品は審査対象外とする。
  • 著しく危険な場所での撮影は行わないこととし、撮影時のトラブルや事故に関して主催者は一切責任を負わない。

 

審査

 応募写真の中から特に町の観光振興に資すると認められる10作品を入賞作品とします。
 入賞者には、町の特産品等の賞品を贈呈いたします。

  • 最優秀賞         ・・・   1点   商品券10,000円
  • 優秀賞            ・・・   2点   商品券 5,000円
  • 町長賞            ・・・   1点   町特産品(常陸牛)
  • 観光協会会長賞 ・・・   1点   町特産品(常陸牛)
  • 佳作               ・・・   5点   町特産品


   入賞作品・氏名・住所(都道府県と市町村)を茨城町ホームページやSNS、広報誌等に掲載するほか、役場庁舎等における展示作品として利用させていただきます。

 

応募方法

「第15回ひぬまあじさいまつり」チラシに付属された応募票に必要事項を記入し、作品裏面に添付し、茨城町観光協会事務局(茨城町商工観光課)へ送付してください。
応募先
〒311−3192

茨城県東茨城郡茨城町小堤1080

茨城町観光協会(商工観光課)

 

 

 


掲載日 令和7年5月1日 更新日 令和7年5月2日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活経済部 商工観光課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111 内線 221 222
直通電話:
029-240-7124
FAX:
029-292-6748
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています