このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ >  くらし・手続き >  消費者生活 >  消費生活センター

消費生活センター

年末年始の悪質商法は特に注意を!(茨城町消費生活センターからの注意喚起) 町長公室 秘書広聴課
悪質商法には様々な手口がありますが、やはり被害が多いのは、ニセ電話詐欺です。ニセ電話詐欺の被害に遭うのは、高齢者が多く被害額も高額なのが特徴です。 また、年末年始には、高額なお小遣いを手にする未成年者や若者も様々な詐欺やトラブルに注意が必...
消費者行政に関する町長の意思表明について
近年、インターネットの普及や情報サービスの進展により、様々な情報などが入手しやすくなる一方で、消費者トラブルも複雑化・多様化しています。 特に、高齢者を狙った還付金詐欺などの被害事例や、インターネット・SNSの利用に関するトラブルなどが増...
注意!ニセ電話詐欺の被害が多発しています!【茨城町消費生活センターからの注意喚起】 町長公室 秘書広聴課
全国的に後を絶たないニセ電話詐欺。茨城県内でも被害が多発しており、県内全域に『ニセ電話詐欺多発警報』が発令されています。また、茨城町でも被害が出ています。自分の大切な財産を守るためにも、被害に遭わないためにどうしたら良いか、もう一度ご家族...
地域の見守りで高齢者の消費者被害を防ぎましょう!(茨城町消費生活センターからの注意喚起) 町長公室 秘書広聴課
近年、高齢者の一人暮らしや昼間、一人で留守番をしている高齢者が増えています。それにともない、高齢者を狙った消費者トラブルが後を絶ちません。 高齢者の消費者トラブルの特徴 孤独を狙われる 日ごろのコミュニケーション不足から、優しい言葉で話し...
新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した消費者トラブルに注意してください! 町長公室 秘書広聴課
新型コロナウイルスの感染拡大に便乗し、不安を抱く消費者の心理に付け込む詐欺や、悪質商法と思われる消費者トラブルの相談が全国で相次いでいます。 行政、公的機関からのなりすましによる電話や訪問、心当たりのない送信元からのメール・SNSなど、「...
心当たりのないメールやSMSには反応しないで!(茨城町消費生活センターからの注意喚起) 町長公室 秘書広聴課
全国の消費生活センター等には、携帯電話やパソコンに届く電子メールやSMS(ショートメッセージサービス)等のうち、いわゆる『迷惑メール』が関連した相談が、年々増加しています。その内容は、「迷惑メールが一日に何十通も送られてきて困る」といった...
子どものネットトラブルに注意しましょう【茨城町消費生活センターからの注意喚起】 町長公室 秘書広聴課
夏休みは、お子さんが家にいる時間が長いので、スマートフォンや携帯ゲーム機、パソコンを使用する時間が増えるのではないでしょうか。 インターネットはとても便利で楽しいものですが、危険もいっぱいです。 例えば・・・ 無料ゲームで遊んでいたが、ア...
テレビショッピングは契約条件をよく確認しましょう!(茨城町消費生活センターからの注意喚起) 町長公室 秘書広聴課
自宅で手軽に買い物ができるテレビショッピングは、映像や音声での臨場感あふれる商品紹介で買う気にさせる演出が見られます。一方、返品の可否など重要な事項やデメリットについては、表示時間が短く、分かりにくいことでトラブルが増えています。 事例 ...
クーリング・オフってなに? 町長公室 秘書広聴課
クーリング・オフって聞いたことはあるけれど、実際にはどんな風に書いたらよいのか、いつまでに出せばよいのかなど、疑問に思うことを分かりやすくまとめました。 クーリング・オフの方法や効果、書面の書き方など、参考にしてください。 また、不明な点...
「買え買え詐欺(劇場型詐欺)」にご注意を!(茨城町消費生活センターからの注意喚起) 町長公室 秘書広聴課
突然、知らない業者から「○○社のパンフレットが届いていませんか?」「そのパンフレットは選ばれた人にしか届かない」「代わりに購入してくれれば高値で買い取る(名義を貸してくれれば謝礼を支払う)」などと言って、消費者にパンフレットに記載されてい...
「お試し」のつもりが定期購入に?~定期購入をめぐるトラブルに気を付けて~【茨城町消費生活センターからの注意喚起】 町長公室 秘書広聴課
インターネット上のホームページやSNS上で「健康に良い」「ダイエット効果あり」や「有名女優も使用」とうたう広告を見て、商品が通常価格より安い価格だったため、パソコンやスマートフォンで注文し、購入したところ、実際は定期購入だったというトラブ...

カテゴリー

最近チェックしたページ