このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップくらし・手続き上・下水道下水道> 下水道のエチケット

下水道のエチケット

正しく使いましょう下水道のエチケット

   公共下水道ができたからといって何でも流していいということではありません。
   ちょっとぐらいなら・・・・という軽い気持ちが、みんなに迷惑をかけることになります。
   下水道は、みなさんで使用する公共の財産ですから、下水道を使用する一人ひとりがマナーを守って正しく使いましょう。

雨水はつながない

   公共下水道は汚水専用ですので、雨水は流さないでください。

洗剤の利用は無りん洗剤を

(イラスト)洗剤の利用は無りん洗剤を

   合成洗剤や中性洗剤は下水処理場の機能に支障をきたします。洗剤はなるべく無りんのものを使うようにしましょう。
 

台所の油やゴミは流さない

(イラスト)台所の油やゴミは流さない

   台所から出る野菜くず、残飯あるいは天ぷら油などの廃油は排水管のつまりの原因や下水処理場の機能を低下させます。
   排水設備には、野菜くずや布きれ、ビニール類、また油脂類を流さないようにしましょう。
 

水洗トイレには溶ける紙を

(イラスト)水洗トイレには溶ける紙を

   水に溶けない紙や紙おむつ、たばこやガム、ビニールなどを流すと、つまりの原因になります。
   水洗トイレには、トイレットペーパー以外は使わないようにしましょう。
 

髪の毛を流さない

(イラスト)髪の毛を流さない

   お風呂や洗面所の排水口にたまりやすい髪の毛は、トラップや排水管を詰まらせます。排水口のふたについた髪の毛は、不要になった歯ブラシなどでかきとりましょう。また石けんなどの固形物も流さないようにしましょう。
 

アルコールやガソリンを流さない

(イラスト)アルコールやガソリンを流さない

   揮発性の高い危険物を流すと管の中で爆発したり、管を損傷することがあります。
   下水管には薬品・アルコール・ガソリン類を流さないようにしましょう。
 

ますの近くに植樹しない

   汚水ますや排水管の近くに植樹しないでください。樹根が侵入してつまりや破損の原因となります。

汚水ますはときどき点検を

(イラスト)汚水ますはときどき点検を

   宅地内の汚水ますはときどきふたを開けて点検・清掃してください。汚水の流れがよくなり、つまりを防ぎます。また、分離層やグリーストラップの清掃はこまめにお願いします。
 

マンホールのふたは開けない

(イラスト)マンホールのふたは開けない

   大雨などで道路が冠水したときでも、マンホールのふたは絶対に開けないでください。重大な交通事故や死亡事故を引き起こす原因となります。

 


掲載日 令和2年12月11日 更新日 令和3年1月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 下水道課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています