(制度改正)中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付について
【制度改正】令和7年4月1日以降に導入する設備について
固定資産税の特例に係る法改正により、令和7年4月1日以降に取得する設備については、固定資産税の特例内容が変更となります。
変更内容については、以下のとおりであり、申請書類等も変更されておりますので、御申請の際は、お間違えがないようご確認ください。
なお、すでに先端設備等導入計画の認定を受け、令和7年3月31日までに導入した設備については、改正前の固定資産税の特例が適用されます。
制度の目的
中小企業や小規模事業者等が、少子高齢化や人手不足、働き方改革への対応等厳しい事業環境を乗り越えるため、老朽化が進む設備を生産性の高い設備へと一新し、事業者自身が労働生産性の飛躍的な向上を図ることを目的としています。
先端設備等導入計画の概要
認定を受けた場合、固定資産税の特例や金融支援等を受けることが可能となります。(受けられる支援の内容によって、一定の要件があります。)
茨城町の取組
茨城町では、平成30年8月3日に経済産業省へ導入促進基本計画の協議を行い、9日付で同意を得ましたので、先端設備等導入計画の申請の受付を行っております。
また、税制特例の改正に伴い、令和7年4月1日付で経済産業省の同意を得て、一定の要件を満たした設備について、引き続き、固定資産税の優遇措置を講じます。
(追記)
茨城町では、導入促進基本計画の対象業種・事業 を変更し、令和元年8月1日に国から同意を得ました。今後、売電を目的とする太陽光発電事業は認定の対象外となります。
認定を受けられる中小企業者の規模
中小企業等経営強化法第2条第1項の規定により以下のとおりとしています。
なお、固定資産税の特例は対象となる要件が異なりますのでご注意ください。
* 製造業その他は上記「卸売業」から「旅館業」まで以外の業種が該当します。
** 自動車又は航空機用タイヤ及びチューブ製造業並びに工業用ベルト製造業を除く。
先端設備等導入計画の主な要件
認定方法
先端設備等導入計画の認定フローは以下のとおりです。
- 経営革新等支援機関の事前確認が必要となります。
- 設備取得時期は、先端設備等導入計画を茨城町が認定した後となります。
先端設備等導入計画申請書類について
町の認定を受けるにあたっては、以下の1・2の提出が必要となります。
また、固定資産税の特例措置を受ける場合は、1・2に加え、3 による証明書も必要となります。
さらに、賃上げ方針を表明し、固定資産税の特例措置の延長や軽減率の引き上げを希望する場合は、追加で4が必要になります。
認定書は即日発行ではありませんので、日にちに余裕をもって申請をお願いします。
- 先端設備等導入計画等の様式
-
先端設備等導入計画に係る認定申請書及び先端設備等導入計画(docx 28 KB)
先端設備等導入計画に係る誓約書(docx 20 KB)
- 定款および企業パンフレット
- 導入予定設備の内容が分かる資料(パンフレット・カタログ・仕様書等)
- 認定経営革新等支援機関等による確認書
-
認定支援機関確認書(docx 23 KB)
国に指定されている経営革新等支援機関については以下のリンク先をご確認ください。 - 認定経営革新等支援機関について(中小企業庁ホームページ)
(新しいウィンドウが開きます)
- 認定経営革新等支援機関が発行する投資計画に関する確認書
※認定経営革新等支援機関が発行します。
以下の依頼書により、事前に認定経営革新等支援機関へ確認書の発行を依頼してください。
投資計画に関する確認依頼書(docx 25 KB)
(記載例)投資計画に関する確認依頼書(pdf 294 KB)
別紙(基準への適合状況)(xlsx 24 KB)
基準への適合状況の根拠資料例(xlsx 23 KB)
設備投資の内容(別紙)(xlsx 13 KB)
- 賃上げ方針の表明を証する書面
手引き、Q&A
変更申請
認定を受けた後、先端設備等導入計画を変更しようとする場合(設備の追加取得等)は、変更申請が必要となります。
変更申請の際は、以下の書類を提出してください。
認定を受けた「先端設備等導入計画」を修正する形で作成してください。変更・追記部分については、変更点が分かりやすいように下線を引いてください。
認定経営革新等支援機関による事前確認書(変更内容について改めて必要)(docx 23 KB)
- 前回の先端設備等導入計画の写し(認定後返送されたもののコピー)
先端設備を追加取得し、固定資産税の特例措置を受ける場合は以下の書類も必要となります。
※当初の計画認定時に賃上げ表明を行っていない場合、変更時に賃上げ表明を行うことはできません。
提出先
〒311-3192
東茨城郡茨城町小堤1080番地
茨城町生活経済部商工観光課
電話番号 029-240-7124
ファックス 029‐292‐6748