このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索

ジェネリック医薬品を利用しましょう

ジェネリック医薬品とは?

   病院にかかったとき,医師から薬が処方されて薬局で薬をもらいます。そのお薬には,最初に作られた先発医薬品(新薬)(以下,「先発医薬品」という。)と,先発医薬品の特許の期間が切れた後に,他の製薬会社で作られた同じ有効成分を同量含む同じ効き目のジェネリック医薬品(後発医薬品)(以下,「ジェネリック医薬品」という。)があります。

   先発医薬品は,開発に長い期間と多額の費用がかかるため薬を独占的に販売できる特許の期間があります。その期間を過ぎると他の製薬会社でも厚生労働大臣に認められれば製造・販売することが出来るようになります。

ジェネリック医薬品は,先に安全性や有効性が先発医薬品で確認されているため,研究開発にかかる期間や費用が大幅に少なくてすみ,先発医薬品と比較してお薬によっては4割から5割安い場合もあります。

なぜジェネリック医薬品にするの?

   ジェネリック医薬品を利用すると,

  • ご自身の薬代を減らすことにつながります。
  • 国民健康保険が負担する医療費も減らすことができます。

   茨城町の国民健康保険に加入されている方の1人当たりの医療費の額は,年々増えており,県平均を上回っている状況です(平成30年度末)。薬局でのご自身の自己負担分の節約だけでなく,国民健康保険などの医療保険の財政を助けることにもなりますので,ジェネリック医薬品のご利用をぜひご検討ください。

ジェネリック医薬品を希望したいと思ったら?

   まずは,病院の医師や薬局の薬剤師に相談してみましょう。

   すべてのお薬にジェネリック医薬品があるわけではありません。先発医薬品からジェネリック医薬品に変更ができない場合もあります。

ジェネリック医薬品の利用を推進しています

   茨城町では,ジェネリック医薬品の利用促進のために,様々な取組みをしています。

  • ジェネリック医薬品差額通知書を発送しています。 

   (対象者の方)
   生活習慣病に係るもの(血圧降下剤,高脂血症用剤,糖尿病用剤)の医薬品を服用している40歳以上の国民健康保険加入者で,ジェネリック医薬品に変更した場合の自己負担軽減額が300円以上の方

 

 

【関連リンク】 


掲載日 令和2年12月11日 更新日 令和4年10月14日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 保険課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111
直通電話:
029-240-7113
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています