水道Q&A
水道に関してよく寄せられるご質問をまとめました。このページに載っていないことについては町水道課までお気軽にお問い合わせください。
料金に関するご質問
使用水量がいつもより増えたとき
水道の使用状況によりますが、宅地内での漏水が原因の一つとして考えられます。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
引越し等による水道の手続きについて
水道は手続きをしないと使用することができません。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
クレジットカードでのお支払いについて
クレジットカードでの水道料金のお支払いは、現在お取り扱いしておりません。
水道料金のお支払いについては、口座振替または納入通知書によるお支払いをお願いします。
お支払方法については下記リンクをご覧ください。
水質に関するご質問
水道水が赤く濁っているとき
水道水が赤く濁っている原因のほとんどが水道管内の鉄さびによるものです。
突発的な水道工事や消火栓を用いた消火活動後などに一時的に出る場合があります。
また、長時間使用していない水道管や古くなった水道管を利用する場合でも同様の事象が発生します。
しばらく水道を出していただくときれいになります。
水道水が白く濁っているとき
水道水に細かい空気が混じっているため白く見えます。しばらくすると消えますので、水質の問題はありません。
氷の中央部に白い固形物が発生する
水道水中に含まれる空気やミネラル分が凍る過程で中央部に凝縮され、固形物のように見える現象です。
水質や安全性に問題はありません。
やかんの底や蛇口、加湿器の吹き出し口周辺に白い固形物が発生する
水道水中に含まれるカルシウム等の硬度成分が煮沸により析出し固形物のように付着する現象です。
水に含まれているミネラル分ですので水質や安全性に問題はありません。
浴槽の水が青く見える
周囲の環境や光の散乱現象で視覚的に感じるものです。
海や湖が青く見えるのと同じ原理ですので、水質的な問題ではありません。
カルキ臭(塩素臭)がする
水道水は、水道法第22条に基づく水道法施行規則(厚生労働省令)第17条3号により衛生上の措置として塩素消毒が義務付けられているため、残留する塩素によって塩素臭を感じます。
この臭いは配水地域や個人差によって感じ方に多少の差異はありますが、衛生的に給水されていることを意味しています。
金気臭がする
宅地内の水道管に鉄、銅、亜鉛等の金属類が多く含まれている場合にこの問題が発生します。
しばらく水道を出していただくときれいになります。
工事に関するご質問
宅地内で水が漏れている可能性があるとき
宅地内の蛇口を全て閉め、水道メーターのパイロットマーク(銀色の円盤)が回っているかどうかを確認してください。
パイロットマークが回っていれば宅地内漏水の可能性がありますので、お近くの町指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。
パイロットマークが回っていないときは水道課にご連絡ください。調査に伺います。
パイロットマークの確認方法は下記リンクをご覧ください。
道路上で水が漏れているとき
町水道課にご連絡ください。調査に伺います。
家の水が出ないとき
水道を開栓していない場合は町水道課にて手続きを行ってください。
それ以外の場合はメーターボックス内の水抜栓(バルブ)が閉まっていることありますので、確認してください。
ご近所も水が出ない場合は突発的な事故や工事の可能性がありますので、町水道課にお問い合わせください。
メーターボックス内の水抜栓(バルブ)から水が吹き出しているとき
水抜栓が中途半端に開いている場合があります。
水抜栓は全開または全閉でないと水が抜ける仕様になっています。
全開・全閉にしても水が止まらない場合は町水道課にお問い合わせください。
水道管の埋設状況を確認したい
配水管、給水管とも町水道課窓口にて閲覧することができます。
配水管図面のコピーは給水管ならびに個人名を削除のうえお渡しすることができますが、給水管のコピーは給水装置所有者本人の来庁または委任状が必要です。
新たに水道に加入したい
茨城町指定給水装置工事事業者にお問い合わせください。工事費用については、町水道課にお問い合わせいただいてもお答えできませんので、指定店に見積依頼を行ってください。
なお、水道に加入するにあたって、口径別に加入金をお支払いいただく必要があります。加入金については下記リンクをご覧ください。