茨城町公共下水道接続支援事業
   平成20年度に森林湖沼環境税(県税)が導入されたことに伴い、茨城町は公共下水道へ接続する方に排水設備工事費の一部を補助する制度を制定しました。
   補助制度として、公共下水道供用開始後3年以内に住宅等の排水設備工事を実施し、公共下水道に接続する工事が完了する者に補助金を交付します。
補助対象地域
公共下水道の供用開始後、3年以内を経過していない区域が対象となります。
| 供用開始年月日 | 供用開始区域 | 
|---|---|
| 令和4年8月22日 | 長岡の一部 | 
| 令和5年3月31日 | 長岡の一部 | 
| 令和5年12月25日 | 長岡・前田の各一部 | 
| 令和6年9月30日 | 長岡・前田の各一部 | 
| 令和7年3月31日 | 長岡・前田の各一部 | 
(令和7年4月1日現在)
補助対象要件(次の全てに該当するもの)
- 一般専用住宅または事業所等
- 町税、水道料金及び公共下水道受益者負担金を滞納していないこと
補助対象とならないもの(次のいずれかに該当するもの)
- 新築住宅(貸家共同住宅も含む)
- 公共下水道供用開始後3年を過ぎたもの
- 官公署が所有する場合
- 「茨城町水洗便所等改造資金斡旋及び利子補給金交付規則」による利子補給を受けている者
補助金の額
- 一般の専用住宅等に係る排水設備工事は、1件につき4万円
- 貸家、 共同住宅等に係る排水設備工事は、1件につき4万円
 (ただし、2件までを限度とし、限度額が8万円となる)
補助申請の方法
   下記の申請書に記入のうえ添付書類と併せて、茨城町都市建設部下水道課に申請してください。
   詳しくは、下水道課にお問合せ下さい。
						掲載日 令和3年4月1日
							更新日 令和7年7月14日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								都市建設部 下水道課
							
						住所:
                                〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
                            電話:
								
									029-292-1111
								
							(メールフォームが開きます)
								
							










 茨城町公共下水道接続支援事業補助金交付申請書(doc 31 KB)
茨城町公共下水道接続支援事業補助金交付申請書(doc 31 KB)




























