このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ健康・福祉介護町民向け> 「おかえりマーク」の利用について

「おかえりマーク」の利用について

「おかえりマーク」とは

認知症の症状には、記憶障害や見当識障害(時間や季節が分からない、今居る場所が分からない等)がありこれらの症状によって、外出先から自宅に帰れなくなったり、警察に保護されたりすることがあります。そういった万一の場合に備えて、「おかえりマーク」を靴や衣服などの身の周りの物に付けておくと、警察などからの照会に対し、迅速にご家族へ連絡することができます。

おかえりマーク

  • 防水反射素材

おかえりマーク(防水反射素材)

  • アイロンシール

おかえりマーク(アイロンシール)

利用対象者

茨城町在住で認知症等により徘徊行動が見られる方、または徘徊のおそれのある方。

※ただし、登録情報を警察等に提供しますので、ご本人及び申請者の同意が得られる場合に限ります。

利用の流れ

  1. 利用申請書を長寿福祉課に提出し、住所・氏名・性別・生年月日、電話番号、緊急連絡先(2名分)などを登録します。※利用対象者の写真1~2枚(できるだけ最近撮影したもの)をご持参ください。
  2. 登録番号の入った「おかえりマーク」を配布します。
  3. 「おかえりマーク」を普段履く靴や杖、上着など身の回りの物に貼りつけてください。
  4. 外出先から自宅に戻れなくなり警察に保護されたときに、身に着けている「おかえりマーク」の登録番号からご本人を特定し、緊急連絡先にご連絡します。

費用

無料

問合せ先

長寿福祉課

029-291-8407(直通)

 

 

     

     

       

         

         

         

         


        掲載日 令和6年4月15日 更新日 令和6年4月16日
        このページについてのお問い合わせ先
        お問い合わせ先:
        保健福祉部 長寿福祉課
        住所:
        〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
        電話:
        029-292-1111 内線 126 127 128 129
        直通電話:
        029-291-8407
        (メールフォームが開きます)

        最近チェックしたページ

        このページを見た人はこんなページも見ています