茨城町運動公園のご案内
※現在、電話回線の故障により、電話がつながらない状態となっています。このため、施設の予約受付は当面の間、運動公園窓口のみといたします。電話での予約受付の再開は未定です。皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 開園時間 午前 8時30分
- 休園日 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日のときは翌日)
※年末年始 12月29日~1月3日
【お問合せ先】
茨城町運動公園管理事務所
〒311-3106 茨城県東茨城郡茨城町越安1397
電話 029-292-6458
- 各施設の利用予約については、管理事務所へお問合せください。
- 令和5年度の予約については令和5年3月14日(火曜日)午前8時30分より受付いたします。
- 降雪時の場合は全施設臨時休園になる場合がありますので、お問合せのうえご来園ください。
- 犬の散歩時は、ターゲットバードゴルフコース内には入らないようお願いします。
- 利用時間には、準備・後片付け・貸出物品(鍵やクランク等)の返却等に要する時間を含みます。利用時間内に管理事務所まで貸出物品(鍵やクランク等)を返却されますよう、ご協力をお願いいたします。
- できるだけ多くの方にご利用いただけるよう、予約のキャンセルはお早めにご連絡ください。
茨城町運動公園へのアクセス
- 茨城町運動公園への詳しいアクセスについては「いばらきデジタルまっぷ」をご活用ください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う施設利用時の遵守事項
- 咳エチケットを徹底してください。
- マスクを持参してください。(会話をする際や受付時、着替え時等のスポーツを行っていない際はマスクを着用すること)
- こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。
- 他の利用者等との距離(できるだけ2m以上)を確保してください。(障がい者の誘導等を除く)
- 利用中に大きな声で会話等をすることは避けてください。利用前後のミーティング等でも、三つの密を避けてください。
- 感染防止のために施設管理者が決めたその他の措置の遵守、施設管理者の指示に従ってください。
- 利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、施設管理者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。
- 利用者は体調等チェック表(個票)により、健康チェックを行ってください。また、利用団体の代表者は、利用者の健康チェックを確認し、体調等チェック表(総括表)により、利用者の記録をしてください。


予約受付(屋内プールは除く)
予約受付については、以下のとおりとなります。ただし、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、施設の休園や利用条件の変更もございます。あらかじめご了承ください。
- 電話での施設利用の受付は、午後5時15分までとさせていただきます。
予約期間
- 利用希望日の1ヶ月前から予約を受け付けます。
- 施設が空いている場合は、当日受付も行います(ただし、野球場及びテニスコートの夜間使用【午後5時以降】は除く)。
- 野球場及びテニスコートの夜間使用【午後5時以降】の受付については、利用希望日の前日午後5時15分までとさせていただきます。
テニスコート利用再開のお知らせ
テニスコート改修工事のため、令和2年9月15日(火曜日)から、テニスコートの利用を中止しておりましたが、改修工事の完了に伴い、テニスコートを再開します。
詳細については下記のページをご覧ください。
令和5年3月11日(土曜日)のターゲットバードゴルフコースの利用制限について
令和5年3月11日(土曜日)(延期の場合は3月12日(日曜日))は、きらり子どもあんどん2023の開催に伴い、ターゲットバードゴルフコースの利用時間を午後2時までとさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
臨時休園のお知らせ
施設内の電気工事を実施するため、臨時休園を行います。各施設の利用できない期間は、次のとおりとなります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
野球場、テニスコート、多目的広場、ターゲットバードゴルフ場
- 令和5年3月20日(月曜日)~令和5年3月25日(土曜日)
プール施設
- 令和5年3月20日(月曜日)~令和5年3月31日(金曜日)
屋内プールご利用時間
部活動に伴うプール利用の中止について
部活動に伴い、以下の日程はプールの利用を中止いたします。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ご利用時間
現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、利用時間を変更しています。詳細については、下記をご覧ください。
※小学生以下の方がご利用の際は、必ず大人の方が同伴してください。(上記の大人の方は水着を着用し、必ず入水してください。)
※ただし、大人の方1名に対し、お子様3名までを限度とします。
プール利用にあたってのお願い(12月~3月)(pdf 107 KB)
〇利用時間1時間30分まで
時間 | 利用時間 | 内容 |
10:30~12:00 ※12:00には更衣室から退出してください。 |
1時間30分 | ご利用時間 |
12:00~13:20 | 1時間20分 | 消毒作業等 |
13:20~14:50 ※14:50には更衣室から退出してください。 |
1時間30分 | ご利用時間 |
14:50~15:30 | 40分 | 消毒作業等 |
(注意)
- 時間途中から入った場合でも、退出時間で利用終了となります。
- ご利用時間をまたいでの再入場はできません。
- 利用時間を1時間30分とし、利用制限人数までの受け入れとなります。
〇利用人数25人程度
※プール等の混雑状況によっては、ご入場を控えていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。また、更衣室への入室人数は1回につき、4人までとします。順々に更衣室に入室していただきます。
〇その他
- 密集防止のため、自宅で水着に着替えてご来場いただきますよう、お願いいたします。また、ご利用後、更衣室で着替えを終えた後は、速やかに更衣室から出ていただきます。
- 水分補給は温浴室で行ってください。ただし、4人以上の入室は禁止とします。水分補給以外での温浴室の利用は禁止とさせていただきます。
- ご利用中、定期的にプールの換気を行います。あらかじめご了承ください。
- プールエリアや温浴室での会話は極力お控えください。
ナイターご利用期間
- 4月1日~11月30日
- 利用時間 午後5時~午後10時
※ナイター施設利用受付は、利用日の前日午後5時15分までとさせていただきます。
各施設の利用料金
- 広域市町村(水戸市・ひたちなか市・石岡市・かすみがうら市・行方市・笠間市・那珂市・大洗町・城里町・小美玉市・東海村)は、町内料金にてご利用いただけます。
- 利用料金については下記の料金表をご覧ください。
各施設のご案内
※現在、児童広場の遊具は経年劣化のため、使用を停止しております。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
各種申請書
各種大会またはイベント等のご利用には、使用許可申請書の提出が必要です。
※申請書は利用予定日の14日前までに提出してください。(ファックス可)
【提出先】 茨城町教育委員会 生涯学習課
- ファックス番号 :029(292)8032