高齢者福祉タクシー利用料金助成事業
【内 容】
高齢者の外出を促進し、閉じこもりの防止や日常生活の利便性と社会参加を図るため、タクシー料金の一部を助成します。
対象者
70歳以上の高齢者で、以下の要件のいずれかに該当する方が対象となります。
1 運転免許証の交付を受けていない方。
2 その他町長が必要と認める方。
※運転免許証を自主返納していない方も、車を運転していないことを民生委員が確認した場合は、「2」により対象となります。
助成額・枚数
- タクシー利用料金から1,500円分を助成します。
- タクシー助成券の配布枚数は年間24枚までです。
申請手続き
お住まいの地区の民生委員を通して申請してください。
その他
平成31年4月1日から実施事業者は社会福祉協議会になります。
茨城町社会福祉協議会
〒311-3131
茨城町大字小堤1037番地1
電話番号:029-292ー7141
(茨城町総合福祉センターゆうゆう館内)
掲載日 令和2年12月22日
更新日 令和5年10月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 社会福祉課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111
(内線:
112 113 114
)
直通電話:
029-240-7112
(メールフォームが開きます)