令和7年10月1日からペイジー口座振替受付サービスを開始します
ペイジーによる申込み
これまで金融機関窓口でしかお手続きできなかった口座振替の申込みが、町役場窓口(税務課または保険課)で簡単にできるようになりました。キャッシュカードを専用端末機で読み取り、暗証番号を入力することで口座振替の申込みができます。届出印は不要です。
対象の手続き
- 新規申込み
- 振替口座の変更
- 納付区分(全納・期別)の変更
利用できる金融機関
- 常陽銀行
- 筑波銀行
- 茨城県信用組合
- ゆうちょ銀行
- 水戸農業協同組合
- 水戸信用金庫
申込みに必要なもの
- 申込みに来る方の名義のキャッシュカード【磁気ストライプのみ】
※ICチップのみキャッシュカードは対応しておりません。
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)
- 各種納税通知書(納付書)
※代理人カード・家族カードなど一部取り扱いできないカードがありますので、利用の可否については各金融機関にお問合せください。
受付場所
税務課(5番窓口)保険課(4番窓口)
注意事項
- 登録手続きが完了するまで納付書は大切に保管してください。振替に間に合わない期別は、納付書でお支払いください。
- 口座振替を登録した人は、翌年度以降も自動継続により口座振替となります。
- 口座振替による納付状況は、通帳への記帳等によりご確認ください。
- 利用できる方は、口座名義人の個人の方に限ります。(法人口座はお取り扱いできません。)
お問い合わせ先
町県民税・森林環境税(特別徴収を除く) | 税務課 |
収納グループ 029-240-7104 |
固定資産税 | ||
軽自動車税 | ||
国民健康保険税 | ||
介護保険料 | 長寿福祉課 |
介護保険グループ 029-291-8407 |
後期高齢者医療保険料 | 保険課 |
医療年金グループ 029-240-7113 |
農業集落排水事業使用料 | 下水道課 |
農業集落排水グループ 029-240-7128 |
公共下水道受益者負担金 |
公共下水道グループ 029-240-7127 |
|
町営住宅使用料 | 都市整備課 |
住宅・営繕グループ 029-240-7116 |
スクールバス利用料 | 学校教育課 |
総務グループ 029-240-7121 |
保育所保育料 | こども課 |
子育て支援グループ 029-240-7144 |
放課後児童クラブ保護者負担金 |
掲載日 令和7年10月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 税務課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111
FAX:
029-292-6748
(メールフォームが開きます)