このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
産業・ビジネス
行政情報
くらし・手続きトップ
閉じる
マイナンバー
届出・証明
斎場「いばらき聖苑」
防災・消防・安全
税金
国民年金
ふるさと寄附金
ゴミ・リサイクル・環境
道路・交通
消費者生活
上・下水道
住宅・宅地
その他
緊急災害情報
申請書ダウンロード
サイト案内
ペット・動物
桜の郷コミュニティーセンター
子育て・教育トップ
閉じる
妊娠・出産
子どもの健康
けが・病気のとき
手当て・助成
子育て相談・教室
子どもとでかける
ひとり親の方へ
保育所・幼稚園・認定こども園情報
小学校・中学校情報
生涯学習・文化
図書館
公民館
健康・福祉トップ
閉じる
健康相談・検診
健康増進・スポーツ
国保・後期高齢・マル福
福祉
予防接種
救急
介護
障がい
産業・ビジネストップ
閉じる
入札・契約・検査情報
事業者向け
農業
産業
行政情報トップ
閉じる
町役場の紹介
広報
政策・財政
行政
人事
選挙
統計
まちづくり
町の取り組み
茨城町ってどんな町?
茨城町議会
パブリックコメント
被災地への支援
防災ポータル
印刷用ページ
茨城町トップ
>
お知らせ
>
町長公室
> 地域政策課
地域政策課
前ページ
1
2
3
次ページ
茨城町と大塚製薬株式会社との包括連携に関する協定の締結について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
令和4年年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーン【特別招待】大洗高校マーチングバンド部
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
町長公室
地域政策課
企画グループ
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、企業の皆様が、国が認定した地方公共団体の行う地方創生プロジェクトに対して寄附をした場合に、税制上の優遇措置を受けられる仕組みです。 本町では、この制度...
再編関連訓練移転等交付金事業について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
地方創生臨時交付金について
町長公室
地域政策課
企画グループ
市町村職員を名乗る詐欺に注意! ~オレオレ詐欺だけではありません!還付金詐欺を知ってください~
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
還付金詐欺の手口 犯人は、電話で市町村職員・銀行員などを名乗り 封筒を送ったが連絡がないので電話した 医療費や保険料などのお金が戻る ATMで手続きすることができる などと嘘の話でATMに誘導します。 そして、携帯電話で通話しながら、ATM...
令和3年度高校生交通安全啓発動画コンテスト 入賞作品決定
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
薄暮時及び夜間の交通事故防止に係る映像について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】 台風(たいふう)16号(ごう)の情報(じょうほう)
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
台風(たいふう)16号(ごう)の情報(じょうほう) 台風(たいふう)16号(ごう)についての、新(あたら)しい情報(じょうほう)です。 台風16号の情報
「新しい茨城 茨城町・城里町ほか のための 日本語支援を考える会」受講者を募集します!
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
外国人市民が増えてきています。この講座では、外国人市民とともに暮らすこれからの茨城、茨城町・城里町での地域づくりや多文化共生、コミュニケーションの取り方について考えます。 【開催方法】 オンライン(Zoom) ※パソコンやタブレット等の視聴...
陸上自衛隊V-22オスプレイの百里基地への飛来について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
還付金詐欺に注意!
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
還付金詐欺にご注意ください! 還付金詐欺チラシ(pdf 731 KB) 還付金詐欺の特徴 ・犯人は、市町村役場職員を名乗り電話をかける ・お金(医療費・年金・保険料等)が戻ってくると騙す ・「ATMで手続きする」と説明し、ATMに行くように...
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新型(しんがた)コロナウイルスの緊急事態宣言(きんきゅううじたいせんげん)の状況(じょうきょう)について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
新(あたら)しいコロナ緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん) 新(あたら)しいコロナの緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)についての新(あたら)しい情報(じょうほう)です。 新しいコロナ緊急事態宣言
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】全国各地(ぜんこくかくち)で相次(あいつ)ぐ大雨(おおあめ)について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
大雨情報(おおあめじょうほう) 大雨(おおあめ)についての情報(じょうほう)です。 ことばによって新(あたら)しいニュースが出(で)るタイミングが違(ちが)います。 大雨の情報
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)するおしらせ
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)について 警戒レベル4避難指示で必ず避難 避難ってなにすればいいの?
茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
町長公室
地域政策課
企画グループ
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
コロナ陽性(ようせい)になった時(とき)の流(なが)れ コロナ陽性になった時の流れ(pdf 2.71 MB) コロナ(COVID-19)にかかったときの緊急性(きんきゅうせい)の高(たか)い症状(しょうじょう)のリスト コロナにかかったとき...
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう!
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
1 日本(にっぽん)の自然災害(しぜんさいがい)を知(し)ろう 日本(にっぽん)は 自然災害(しぜんさいがい)〈地震(じしん),つなみ,台風(たいふう),つよい雨(あめ)など〉がたくさんあります。6月(がつ)から10月(がつ)は 台風(たい...
【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】雇用維持支援措置(こよういじしえんそち)で1年在留(1ねんざいりゅう)した方(かた)について
町長公室
地域政策課
地域振興グループ
新型(しんがた)コロナウイルスのために,仕事(しごと)ができなくなった技能実習生(ぎのうじっしゅうせい)など外国人(がいこくじん)の方(かた)が,引(ひ)き続(つづ)き日本(にほん)で仕事(しごと)ができるよう,しばらくの間(あいだ),特別...
第1回茨城町自転車活用推進協議会を開催しました(令和2年11月27日)
町長公室
地域政策課
企画グループ
前ページ
1
2
3
次ページ
第5次総合計画
第6次総合計画
業務案内
ライフシーン
最近チェックしたページ
ライフシーン
便利メニュー
早引きナビゲーション
イベントカレンダー
公園の紹介
暮らしのガイドブック
組織一覧
よくある質問
リンク集