このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ >  部局一覧 >  町長公室 > 地域政策課

町長公室 地域政策課

くらし・手続き

ゴミ・リサイクル・環境

環境

  1. 涸沼ラムサール条約登録推進協議会設立総会が開催されました
  2. 涸沼がラムサール条約に登録されました!!

ラムサール条約関連

  1. 涸沼ラムサール条約登録推進協議会設立総会が開催されました
  2. 涸沼がラムサール条約に登録されました!!
  3. 常磐大学高等学校の涸沼学習ポスターを掲示しています!
  4. 映画「天心」松村監督製作 茨城町涸沼プロモーションビデオ
  5. 茨城町ラムサール条約登録湿地涸沼に関する条例(案)」へのご意見を募集します。
  6. 茨城町の郷土料理「つと豆腐」に関するパンフレットを作成しました。

住宅・宅地

  1. 住まいの復興給付金について

緊急災害情報

新型コロナウイルス感染症関連情報

注意喚起・お願い
  1. 茨城町デマンド型乗合タクシー「ひぬま~る」のご利用について(新型コロナウイルス感染症への対策について)
その他
  1. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新型(しんがた)コロナウイルスの緊急事態宣言(きんきゅううじたいせんげん)の状況(じょうきょう)について
  2. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)について
  3. 【外国人の方へ(やさしいにほんご)】新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)について

子育て・教育

小学校・中学校情報

学校跡地利活用

  1. 茨城町学校跡地利活用計画策定
  2. 学校跡地利活用の検討について
  3. 学校跡地利活用に係る第2回広聴会を開催いたします
  4. 学校跡地利活用に係る説明会を開催いたします
  5. 学校跡地利活用に係る広聴会を開催いたします。
  6. 茨城町未利用地等検討委員会から答申をいただきました
  7. 茨城町学校跡地の利活用に関するアンケート調査結果について
  8. 茨城町学校跡地の利活用に関するアンケート調査へのご協力のお願い
  9. 「茨城町学校跡地利活用計画(案)」へのご意見を募集します。
  10. 「茨城町学校跡地利活用計画(案)」に対する意見及び意見に対する町の考え

健康・福祉

健康増進・スポーツ

  1. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!

産業・ビジネス

事業者向け

  1. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました
  2. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
  3. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか

産業

  1. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
  2. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか

行政情報

政策・財政

  1. 令和3年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  2. 令和2年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  3. 令和元年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  4. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました

統計

常住人口・統計

  1. 常住人口

まちづくり

  1. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  2. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  3. いばらき県央地域のロゴマークが決まりました
  4. いばらき県央地域連携中枢都市圏
  5. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
  6. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
  7. 総合計画
  8. 群馬県佐波郡玉村町との友好交流都市協定の締結について
  9. 学校跡地利活用の検討について
  10. まちづくりに関する住民アンケート調査結果報告書

地方創生

  1. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  2. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  3. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
  4. 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について
  5. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
  6. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
  7. 地方創生加速化交付金事業に係る効果検証について
  8. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
  9. 平成30年度地方創生交付金事業及び地域再生計画に係る効果検証
  10. 平成29年度地方創生交付金事業に係る効果検証
  11. 地方創生先行型交付金事業に係る効果検証
  12. 茨城町人口ビジョン及び第2期茨城町まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について(令和2年3月策定)
  13. 茨城町まち・ひと・しごと創生総合戦略及び人口ビジョンの策定について(平成27年12月策定)
  14. 茨城町まち・ひと・しごと創生総合戦略改訂(平成30年9月改訂)
  15. 「人口ビジョン・総合戦略(素案)」パブリック・コメント結果について

移住・定住

  1. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  2. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  3. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
  4. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について

地域公共交通

  1. 茨城町デマンド型乗合タクシー「ひぬま~る」について
  2. 茨城町デマンド型乗合タクシーの利用者登録の募集について
  3. 茨城町地域公共交通会議
  4. 茨城町デマンド型乗合タクシー「ひぬま~る」の実証運行開始について
  5. 茨城町デマンド型乗合タクシー「ひぬま~る」のご利用について(新型コロナウイルス感染症への対策について)
  6. 「茨城町デマンド型乗合タクシー」の愛称が決定しました!

町の取り組み

  1. 令和3年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  2. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  3. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  4. 令和2年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  5. 令和元年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  6. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました
  7. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
  8. 再編関連訓練移転等交付金事業について
  9. 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について
  10. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
  11. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
  12. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
  13. 男女共同参画
  14. 群馬県佐波郡玉村町との友好交流都市協定の締結について
  15. 茨城町まち・ひと・しごと創生総合戦略及び人口ビジョンの策定について(平成27年12月策定)

茨城町ってどんな町?

茨城町の動画

  1. いばチャン ―茨城町チャンネル―

パブリックコメント

  1. 茨城町第6次総合計画後期基本計画(案)のパブリック・コメントの結果公表について

過去のパブリックコメント

平成24年度
  1. 「茨城町第5次総合計画後期基本計画(案)」に対する意見及び意見に対する町の考え方について~パブリック・コメントの結果~
平成27年度
  1. 第2次茨城町男女共同参画推進計画(案)へのご意見を募集します
  2. 茨城町ラムサール条約登録湿地涸沼に関する条例(案)」へのご意見を募集します。
  3. 「人口ビジョン・総合戦略(素案)」パブリック・コメント結果について
  4. 「茨城町学校跡地利活用計画(案)」に対する意見及び意見に対する町の考え
平成29年度
  1. 「茨城町第6次総合計画(案)」パブリック・コメントの結果公表について

お知らせ

町長公室

  1. 令和5年 秋の全国交通安全運動の実施について
  2. 令和5年住宅・土地統計調査を実施します
  3. 公の施設の広域利用促進スタンプラリーにご参加ください!
  4. 自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について
  5. 自転車利用時のヘルメットの着用について
  6. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました
  7. 百里基地におけるインド空軍との戦闘機共同訓練(ヴィーア・ガーディアン23)の実施について
  8. 茨城町と大塚製薬株式会社との包括連携に関する協定の締結について
  9. 茨城町第6次総合計画後期基本計画(案)のパブリック・コメントの結果公表について
  10. 令和4年年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーン【特別招待】大洗高校マーチングバンド部
  11. 再編関連訓練移転等交付金事業について
  12. 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について
  13. 市町村職員を名乗る詐欺に注意!        ~オレオレ詐欺だけではありません!還付金詐欺を知ってください~
  14. 令和3年度高校生交通安全啓発動画コンテスト    入賞作品決定
  15. 薄暮時及び夜間の交通事故防止に係る映像について
  16. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】    台風(たいふう)16号(ごう)の情報(じょうほう)
  17. 「新しい茨城 茨城町・城里町ほか のための   日本語支援を考える会」受講者を募集します!
  18. 陸上自衛隊V-22オスプレイの百里基地への飛来について
  19. 還付金詐欺に注意!
  20. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】全国各地(ぜんこくかくち)で相次(あいつ)ぐ大雨(おおあめ)について
  21. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)するおしらせ
  22. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
  23. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう!
  24. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】雇用維持支援措置(こよういじしえんそち)で1年在留(1ねんざいりゅう)した方(かた)について
  25. 第1回茨城町自転車活用推進協議会を開催しました(令和2年11月27日)
  26. 第2回茨城町自転車活用推進協議会を開催しました(令和3年3月26日)
  27. 茨城町と日本郵便株式会社との包括連携に関する協定の締結について

地域政策課

  1. 令和5年 秋の全国交通安全運動の実施について
  2. 令和3年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  3. 令和5年住宅・土地統計調査を実施します
  4. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  5. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  6. 公の施設の広域利用促進スタンプラリーにご参加ください!
  7. 自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について
  8. 自転車利用時のヘルメットの着用について
  9. 令和5年度県民交通災害共済のご案内      2月1日より加入受付開始
  10. 令和2年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  11. 令和元年度地方創生交付金事業に係る効果検証について
  12. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附をいただきました
  13. 百里基地におけるインド空軍との戦闘機共同訓練(ヴィーア・ガーディアン23)の実施について
  14. 茨城町と大塚製薬株式会社との包括連携に関する協定の締結について
  15. 令和4年年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーン【特別招待】大洗高校マーチングバンド部
  16. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した寄附を募集しています
  17. 再編関連訓練移転等交付金事業について
  18. 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について
  19. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
  20. 市町村職員を名乗る詐欺に注意!        ~オレオレ詐欺だけではありません!還付金詐欺を知ってください~
  21. 令和3年度高校生交通安全啓発動画コンテスト    入賞作品決定
  22. 薄暮時及び夜間の交通事故防止に係る映像について
  23. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】    台風(たいふう)16号(ごう)の情報(じょうほう)
  24. 「新しい茨城 茨城町・城里町ほか のための   日本語支援を考える会」受講者を募集します!
  25. 陸上自衛隊V-22オスプレイの百里基地への飛来について
  26. 還付金詐欺に注意!
  27. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新型(しんがた)コロナウイルスの緊急事態宣言(きんきゅううじたいせんげん)の状況(じょうきょう)について
  28. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】全国各地(ぜんこくかくち)で相次(あいつ)ぐ大雨(おおあめ)について
  29. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)するおしらせ
  30. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
  31. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)について
  32. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう!
  33. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】雇用維持支援措置(こよういじしえんそち)で1年在留(1ねんざいりゅう)した方(かた)について
  34. 第1回茨城町自転車活用推進協議会を開催しました(令和2年11月27日)
  35. 第2回茨城町自転車活用推進協議会を開催しました(令和3年3月26日)
  36. 茨城町と日本郵便株式会社との包括連携に関する協定の締結について
  37. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
  38. 定住自立圏構想について
  39. 【外国人の方へ(やさしいにほんご)】新型(しんがた)コロナウイルス(COVID-19)について
  40. 茨城県央地域定住自立圏共生ビジョン(素案)に係る意見公募手続実施結果の公表について
  41. 【特別定額給付金】申請受付は終了しました
第5次総合計画
  1. 茨城町第5次総合計画後期基本計画について
  2. 茨城町第5次総合計画
第6次総合計画
  1. 茨城町第6次総合計画後期基本計画について
  2. 茨城町第6次総合計画後期基本計画の策定経過について
  3. 茨城町第6次総合計画の策定経過について
  4. 茨城町第6次総合計画について
業務案内
  1. 令和5年 秋の全国交通安全運動の実施について
  2. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  3. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  4. 公の施設の広域利用促進スタンプラリーにご参加ください!
  5. 自転車利用時のヘルメットの着用について
  6. 茨城町と大塚製薬株式会社との包括連携に関する協定の締結について
  7. 令和4年年末の交通事故防止県民運動街頭キャンペーン【特別招待】大洗高校マーチングバンド部
  8. 再編関連訓練移転等交付金事業について
  9. 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金について
  10. 令和3年度高校生交通安全啓発動画コンテスト    入賞作品決定
  11. 薄暮時及び夜間の交通事故防止に係る映像について
  12. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】    台風(たいふう)16号(ごう)の情報(じょうほう)
  13. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】全国各地(ぜんこくかくち)で相次(あいつ)ぐ大雨(おおあめ)について
  14. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】新(あら)たな避難情報(ひなんじょうほう)に関(かん)するおしらせ
  15. 茨城町自転車活用推進計画を策定しました!
  16. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】」災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう!
  17. 【外国人のみなさんへ(やさしい日本語)】雇用維持支援措置(こよういじしえんそち)で1年在留(1ねんざいりゅう)した方(かた)について
  18. 茨城町と日本郵便株式会社との包括連携に関する協定の締結について
  19. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
  20. 電源立地地域対策交付金事業について

いばらきまち暮らし

お知らせ

  1. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  2. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか
  3. いばチャン ―茨城町チャンネル―

仕事を探す

  1. 【わくわく茨城生活実現事業】移住支援金対象法人に登録し、貴社の求人をマッチングサイトに掲載しませんか

その他の支援

  1. 【9月29日(金曜日)締切】結婚・出産・子育てに関する意識・希望WEBアンケート調査ご協力のお願い
  2. 茨城町就業者移住支援金を交付します
  3. 茨城町わくわく茨城生活実現事業における移住支援金について
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
町長公室 地域政策課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111
直通電話:
029-215-8003
FAX:
029-292-6748
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ