このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ健康・福祉障がい> 「障害者差別解消法」について

「障害者差別解消法」について

「障害者差別解消法」を知っていますか?

   「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)が、平成28年4月1日から施行されました。この法律の目的は、「障害を理由とする差別の解消を推進し、もって全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に資することを目的とする。」とされています。

『不当な差別的取り扱いの禁止』と『合理的配慮の提供』が求められます

   「障害者差別解消法」では、国、地方公共団体、独立行政法人や、会社やお店などの民間の事業者が、障害のある人に対して、正当な理由なく、障害を理由として差別することを禁止しています。これを「不当な差別的取り扱いの禁止」といいます。

   また法律では、国、地方公共団体、独立行政法人や、会社やお店などの民間の事業者に対して、障害のある人から、社会の中にあるバリア(社会的障壁)を取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思表示が伝えられたときに、負担が重すぎない範囲で対応すること(事業者に対しては、対応に努めること)と求めています。これを「合理的配慮の提供」といいます。

茨城県障害者差別相談室について

   茨城県では、平成27年4月1日に「障害のある人もない人も共に歩み幸せに暮らすための茨城県づくり条例」が施行されており、それに伴い「茨城県障害者差別相談室」が設けられています。

茨城県障害者差別相談室

   電話番号 : 029-246-6049

   ファックス : 029-246-6048

   e-mai l: s-sohdan@bz04.plala.or.jp

   受付時間 : 午前9時~午後4時(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)

   場所 :〒310-0851 水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館2階

 

茨城町障害者差別解消相談業務について

   茨城町では、障害者およびその家族や関係者からの、障害を理由とする差別に関する相談に的確に応じ、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、社会福祉課において相談業務を行っております。

茨城町社会福祉課

   電話番号: 029-240-7112

   ファックス: 029-219-1026

   e-mail: fukushi@town.ibaraki.ibaraki.jp

   受付時間: 午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)

   場所: 〒311-3192 東茨城郡茨城町小堤1080

   茨城町役場社会福祉課(2番窓口)


掲載日 令和2年12月11日 更新日 令和6年8月27日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 社会福祉課
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111 内線 112 113 114
直通電話:
029-240-7112
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています