定住自立圏事業「小中学生病院体験ツアー」参加者募集
令和元年度「小中学生病院体験ツアー」を開催します
小学生の保護者の皆さまへ
茨城町を含めた県央地域定住自立圏事業として「小中学生病院体験ツアー」を、下記のとおり開催いたします。お子様とご相談の上、ぜひご応募ください。なお、応募者が定員を超えた場合は、抽選となります。
※平成30年度の開催状況は こちらから (PDF:559.5KB)
開催目的
小中学生が医療の現場を体験することで、医療への興味・関心を深め、医師、看護師などの医療従事者を目指すきっかけとしてもらうツアーです。
開催日時
令和元年8月10日(土曜日)10:00~15:00
開催場所
水戸済生会総合病院(水戸市双葉台3丁目3番10号)
ホームページアドレス:http://www.mito-saisei.jp/
対象者
茨城町、水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、小美玉市、大洗町、城里町、東海村に住んでる小学6年生から中学3年生まで
定員
定員50名(抽選制)※応募者多数の場合は、初めての方を優先します。
参加費
無料
実施内容
小中学生が、医師などの医療スタッフから説明を受けながら病院の各所を見学し、リハビリや検査などの医療の仕事を体験します。
応募方法
「郵便往復はがき」に、参加者の氏名(ふりがな)、性別、学校名、学年、保護者連絡先(自宅・携帯)を記入し、お申込みください。往信欄と返信欄の取り違えにご注意ください。( 案内チラシ (PDF:431KB)に記入例がございますので、ご参照ください。)
※記載された個人情報は、この事業実施に関することのほか、在住の市町村から医療事業の案内を案内させていただく際に使用いたします。
また、「11注意事項」をよく確認の上、お申し込みください。
申込締切日
令和元年7月18日(木曜日)必着
※抽選結果は、令和元年7月26日(金曜日)までに、お知らせいたします。
応募・問い合わせ先
〒311-4141
水戸市赤塚1-1 ミオス1階
水戸市保健センター「病院体験ツアー」係
電話番号 029-243-7311
注意事項
- 兄弟姉妹など複数人で申し込む場合でも、それぞれ「郵便往復はがき」により、お申し込みください。
- 参加はお子様のみです。保護者の方は同伴できません。
- 昼食と飲料水を持参してください。
- 現地集合、現地解散となります。
- 送迎の際には、病院の駐車場をご利用いただけますが、混み合っていることが予想されます。あらかじめご了承ください。
- 開催風景(画像)を後日ホームページ等に掲載予定です。前もってご了承いただける方のみ、お申し込みください。(参加者の名札は判読できないように加工します。)
- 報道機関が取材をする場合があり、お子様を取材する場合もあります。
- 開催中の安全確保について万全を期しますが、参加中に事故等があった場合には、加入している保険の範囲内での補償となります。
- 水戸済生会総合病院への直接のお問い合わせはご遠慮願います。問い合わせは、水戸市保健センターへお願いします。