このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ >  健康・福祉 >  国保・医療年金 >  国民健康保険 >  資格・給付(各種届出、手続)

資格・給付(各種届出、手続)

療養費の支給 保健福祉部 保険課
次のような場合は、いったん全額自己負担となりますが、その後国保の窓口へ申請し、審査で決定すれば、自己負担分を除いた額があとで支給されます。 医療費などを支払った日の翌日から2年を過ぎると支給されませんので、ご注意ください。 医療処置が適切...
第三者行為(交通事故等)にあったときの届出 保健福祉部 保険課
交通事故等の第三者(自分以外の人)による行為で負傷したり病気になったりした場合,保険証を使って治療を受けることができます。 しかし,その場合の治療費は,本来加害者が負担するべきものですので,国民健康保険が一時的に立て替え払いし,後日加害者...
葬祭費の支給について 保健福祉部 保険課
茨城町の国民健康保険加入者が亡くなったとき、申請により葬祭を行った方(喪主)に葬祭費が支給されます。 申請に必要なもの 亡くなられた方の国民健康保険被保険者証 喪主の印鑑 喪主名義の預金通帳 喪主が確認できる書類(会葬礼状や葬儀の領収書な...
出産育児一時金の支給について 保健福祉部 保険課
茨城町の国民健康保険加入者が出産したとき、支給されます。 (妊娠85日以上の死産・流産の場合でも支給されます。) 申請方法 直接支払制度を利用する 出産の際に、医療機関等と「直接支払制度を利用する旨の合意文書」を取り交わすことで、利用する...
国民健康保険一部負担金減免等制度について 保健福祉部 保険課
災害や事業の休廃止などの「特別な事由」によって生活が著しく困難となった場合、町が定める基準により、保険医療機関等での一部負担金の支払を一定期間、減免又は猶予する制度があります。 減免等を受けるには、あらかじめ申請する必要があります。申請書...
国保への届出 保健福祉部 保険課
全ての届出に必要なもの 届出事由ごとに必要なもの 国民健康保険に加入するとき、脱退するとき、住所が変更になった場合等は、14日以内に届出をしてください。 届出の際は、「1」及び「2」の書類を持参してください。 郵送対応が可能な手続きについて...
高額療養費について 保健福祉部 保険課
「限度額適用認定証」の申請については、下記のページをご参照ください。 医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定証) 高額療養費とは 同じ月内の医療費が高額になったとき、下表の限度額を超えた分が高額療養費として支給されます。高額療養費の...
医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定証) 保健福祉部 保険課 国保グループ
医療費が高額になるときは、「限度額適用認定証」(住民税非課税世帯の方は、「限度額適用・標準負担額適用認定証」)を医療機関に提示すれば、窓口での負担は限度額までになります。なお、自己負担額は、年齢・世帯構成・所得等により異なります。 医療費...
【国民健康保険】新型コロナウイルス感染症への対応について 保健福祉部 保険課
郵送によりできる手続きを拡大します 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、来庁しなくても手続きできるよう、郵送によりできる手続きを拡大します。 郵送でできる手続 国民健康保険の加入・脱退 保険証の再発行 高額療養費支給手続 限度額適用認定...
国民健康保険傷病手当金の支給について(新型コロナウイルス感染症関連) 保健福祉部 保険課
国民健康保険に加入している被用者(給与をもらっている)の方への傷病手当金について 新型コロナウイルス感染症に関する特別措置として、町国民健康保険の被保険者が新型コロナウイルス感染症に感染した場合、または発熱等の症状があり感染が疑われる場合に...

カテゴリー

最近チェックしたページ