このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
目的別検索
茨城町トップ健康・福祉国保・後期高齢・マル福後期高齢者医療制度> 【後期高齢】被保険者証(保険証)・資格確認書について

【後期高齢】被保険者証(保険証)・資格確認書について

医療機関等にかかる時には、マイナ保険証、後期高齢者医療被保険者証(経過措置として保険証に記載された有効期限まで使用できます)、資格確認書のいずれかを提示してください。

被保険者証・資格確認書を紛失した時

   紛失や汚損などで、再交付が必要な場合は、申請により再交付が受けられます。

 

申請に必要なもの

  1. (資格確認書の再交付のとき)後期高齢者医療資格確認書等再交付申請書(様式はダウンロードできるほか保険課でお渡しできます)
  2. (被保険者証の再交付のとき)後期高齢者医療資格確認書交付兼任意記載事項併記申請書(様式はダウンロードできるほか保険課でお渡しできます)
  3. 来庁する方の本人確認書類(個人番号カード・運転免許証・パスポート等)
  4. 委任状(本人、同居のご家族以外の方が申請する場合に必要です。任意様式)

 

doc資格確認書等再交付申請書(記載例つき)(doc 53 KB)

xlsx資格確認書交付兼任意記載事項併記申請書(xlsx 41 KB)

xlsx資格確認書交付兼任意記載事項併記申請書(記載例)(xlsx 41 KB)

pdf委任状(pdf 74 KB)


掲載日 令和6年12月2日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 保険課 医療年金グループ
住所:
〒311-3192 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1080番地
電話:
029-292-1111 内線 123 124
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています