歯周病検診の実施について
節目年齢の方を対象に、歯周病検診を行います。
令和7年度から茨城町では若い世代の検診の機会を拡充するため、
対象年齢を20歳・30歳にも拡大しました。
歯周病は、歯を失う原因となるだけではなく、生活習慣や全身の病気とも関係があります。
早期発見のために、この機会を逃さず検診を受けてください。
※対象の方には6月上旬に受診券を送付していますが、同封のちらしに掲載の
協力歯科医院の連絡先に誤りがありましたので、訂正してお詫びいたします。
水戸ライフ歯科クリニックの電話番号は029-246-6868です。
対象者
茨城町に住所を有する下記年齢の方
20歳 | 平成17年4月1日~平成18年3月31日 |
30歳 | 平成 7年4月1日~平成 8年3月31日 |
40歳
|
昭和60年4月1日~昭和61年3月31日 |
50歳 |
昭和50年4月1日~昭和51年3月31日 |
60歳 |
昭和40年4月1日~昭和41年3月31日 |
70歳 |
昭和30年4月1日~昭和31年3月31日 |
★対象年齢の方には6月に受診券を発送しています。
ただし、現在、むし歯や歯周病等の歯科疾患治療中の方、総義歯・歯のない方は、検診の対象になりません。
検診実施期限
令和8年2月28日(土曜日)まで(期間内1回限り)
検診内容
問診、口腔内診査、検診結果の判定
費用
無料
※検診結果に基づく治療を行う場合は保険診療扱いになります。
受診方法
1 事前に町内の協力歯科医院に予約する。
2 健康保険証と受診券を持参し受診する。
3 検診結果の説明を受ける。
協力歯科医院
歯科医院名(50音順) | 所在地 | 電話番号 |
有波歯科医院 | 茨城町中石崎387-1 | 029-293-8460 |
たかつち歯科医院 | 茨城町前田1689-4 | 029‐292-8717 |
水戸ライフ歯科クリニック | 茨城町大戸3425-13 | 029-246-6868 |
掲載日 令和7年8月11日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 健康増進課
住所:
〒311-3131 茨城県東茨城郡茨城町大字小堤1037番地1 ゆうゆう館
電話:
029-292-1111
(内線:
420 421 422 423 424
)
直通電話:
029-240-7134
FAX:
029-240-7130
(メールフォームが開きます)