マイナンバーカード休日窓口交付(毎月第2日曜日)の予約について
マイナンバーカード休日窓口交付の電話予約について
毎月第2日曜日の午前8時30分~12時00分までマイナンバーカードの交付(要予約)を行っておりますが、混雑防止のため、事前にお電話でご予約いただいております。
(※状況によりお待ちいただく場合もございますのでお時間に余裕を持ってお越しください。)
マイナンバーカードには保管期限がありますが、交付通知書(ハガキ)に記載された期間外でもお受け取りいただけるよう当面の間は廃棄せず保管いたします。
詳しいご案内は、 マイナンバーカード休日交付のご案内 (PDF:403.2KB)
休日窓口の交付までの流れ
- マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)の受領カードのお渡しの準備ができた方から順次お送りしております。
- 届いた交付通知書(ハガキ)をご確認の上、事前に受取時間等をお電話でお知らせください。
※交付通知書(ハガキ)が届く前に予約はできません。茨城町役場 町民課
電話番号 029-292-1111 (平日8時30分から17時まで) - カードの受取り
必要書類等をお持ちのうえ、予約した時間にお越しください。交付窓口でご本人確認のうえ、暗証番号を設定していただくとカードを受け取ることができます。
マイナンバーカードの受け取りには、必ずご本人が交付窓口にお越しください。
交付の際に本人確認、お顔の確認等を徹底しておりますので、ご本人様が受け取りに来ることが原則となっております。仕事が多忙等の理由では、代理人への交付はできませんので、予めご了承ください。
※ご本人が病気、身体の障害といったやむを得ない事情により、交付場所へお越しになることが難しい場合に限り、代理人にカードの受け取りを委任できます。詳しい受取方法については、町民課にお問い合わせください。
※15歳未満の方、または成年被後見人の方の受け取りには、申請者本人と一緒に法定代理人も来庁してください。
※必要書類が不足していたり、ご本人の確認が取れない場合は、マイナンバーカードをお渡しできない場合がございます。
必要な書類
- 通知カード
- 交付通知書兼照会書(はがき)
(委任される場合は必ず委任欄が記入押印されているもの) - 本人確認書類
(本人のもの、委任される場合は本人および代理人のもの) - 住民基本台帳カード(お持ちの方)
- 法定代理人の資格が証明できる書類
- 本人の来庁が困難であることを証する資料
(診断書、本人の身体障害者手帳、本人が施設等に入所している事実を証する書類等)
本人確認書類について
Aに掲げるものから1 点、Aをお持ちでない方はBに掲げるものから2 点(原本)お持ちください。法定代理人、代理人の方についても同様に代理人の方の本人確認書類をお持ちください。
A: 住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書等。
(※有効期間があるものについてはその有効期間内のものに限る。)
B: 健康保険または介護保険の被保険者証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証等。